最新記事

コンプライアンス

三菱自、燃費試験データを「意図的な」不正操作、軽4車種62.5万台

今回発表の対象車種以外でも国内法とは異なる試験方法でデータを測定

2016年4月21日(木)10時41分

 4月20日、三菱自動車は20日、軽自動車の「ekワゴン」や「ekスペース」、日産自動車向けに生産している「デイズ」と「デイズルークス」の計4車種で、実際よりも燃費をよく見せる不正を行っていたと発表した。対象台数は計62.5万台に上る。写真は会見する相川哲郎社長。都内で撮影(2016年 ロイター/Toru Hanai)

三菱自動車<7211.T>は20日、2013年6月から生産している軽自動車の「eKワゴン」と「eKスペース」、日産自動車<7201.T>向けの「デイズ」と「デイズルークス」の計4車種で、実際よりも燃費を良く見せる不正を意図的に行っていたと発表した。対象は計62万5000台。実際の燃費よりも5―10%よく見せる不正行為があったという。4車種は同日午後、生産と販売を停止した。

燃費試験のために国土交通省にデータを提出する際、複数のデータの平均値を伝えるべきところ、意図的に一番有利なデータを伝えていた。社内調査では、その他の車でも2002年から国内法で定められた方法とは異なる試験方法でデータが取られていたことも判明。国内外の車両を調査し、外部有識者のみによる調査委員会を設置して問題の全容解明に取り組む。

相川哲郎社長は同日夕、国土交通省で開いた会見で陳謝。13年6月当時の担当部長(60代、男性)が不正を指示したことを認めているが、不正を行った理由、不正に関わった人数などの詳細は現在も調査中という。相川社長は「よい燃費に見せようという意図があったのは確かだ」との認識を示した。会見に同席した中尾龍吾副社長は、燃費に関する社内目標値(1リッター当たり29.2キロ)を達成するために不正をした可能性が大きいとの見解を示した。

相川社長は「経営として責任を感じているが、まずは問題の解決と再発防止の道筋をつける」として辞任は否定。業績への影響については、どこまで問題が広がるか全容が見えず、これから精査することになるが、「かなりダメージがあると思う」と述べた。該当車の所有者に対しては「誠実に対応する」として今後、具体的な方法を検討する。エコカー減税の対象から外れて所有者の負担が生じる場合などは三菱自が支払うなどの対応を取る。

三菱自の不正は、提携先の日産自が次期車開発のために現行車の燃費を測定した際に発覚した。三菱自は日産自に対する補償についても今後、協議する。日産自は「現時点では三菱自との協業関係に変更はない」(広報)としている。

国土交通省は20日午後、道路運送車両法に基づき、三菱自の名古屋製作所(愛知県岡崎市)の技術センターに立ち入り検査を行うとともに、27日までに燃費不正に関する詳細を報告するよう指示した。同省によると、燃費検査の虚偽データ提出は前例がない。他の自動車メーカーに対しても、同様の不正がないかどうか5月18日までに報告するよう指示した。

三菱自は2000年以降相次いだリコール(回収・無償修理)隠し問題による経営危機からようやく脱し、選択と集中を図り成長に向けて動き出したところだった。主力車での新たな不正によるイメージ悪化は免れず、業績にも大きな打撃となりそうだ。

*内容を追加して再送します。

(白木真紀)

[東京 20日 ロイター]

120x28 Reuters.gif
Copyright (C) 2016トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国人民銀、公開市場で国債買い入れ再開 昨年12月

ワールド

米朝首脳会談、来年3月以降行われる可能性 韓国情報

ワールド

米国民の約半数、巨額の貿易赤字を「緊急事態」と認識

ワールド

韓国裁判所、旧統一教会・韓被告の一時釈放認める 健
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつかない現象を軍も警戒
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 9
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 10
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中