最新記事

日中関係

安保法案を中国はどう見ているか?――ネットの声も含めて

2015年9月15日(火)16時15分
遠藤 誉(東京福祉大学国際交流センター長)

■日本は中国と戦争をしようと思っているわけではない。アメリカを助けて軍事産業でお金もうけをしようとしているのだ。

■アメリカも中国と戦争をしようとは思っていない。アメリカの代わりに日本に出動させ、日本は中国の周辺小国に武器を売って儲け、自分の代わりにこれらの小国と中国との間に小競り合いをさせようとしている。

■その意味では巧みな対中包囲網だ。

以上が討論番組の概要だ。次は......

中国大陸のネットユーザーの素朴な質問

 中国大陸の検索サイト「百度知道」にある素朴な質問と回答を見てみよう。他のポータルサイトにもある声を、総合的に拾ってみた。

Q 日本国民は、なんであんなにまで安保法案に反対してるの?

──だって、これは日本国民にとって金儲けができるとか、国民が豊かになる法案じゃなくて、戦争法案だよ。虫けらだって必死になって生きようとするのに、いわんや日本人においてをや!(日本人だって人間だ、という漢語の表現)。あのひどい日本だけど、庶民は誰だって砲火の犠牲にはなりたくない。あの第二次世界大戦の悪夢を繰り返したくないって思ってるんだ。だからみんなが立ちあがって安倍に反対してるんだよ。

──アメリカが敵と戦っていたら日本もアメリカの味方になって戦う。そしたら、アメリカが戦っている敵は、当然、日本を敵だと思うから、日本を攻撃するだろ?そんなことしなきゃ、日本は本来なら攻撃されなくても済んだのに、今まで敵じゃなかった国から、日本もいつも狙われる国になる。だから、国民が怒ってるんだよ。その敵国がISだったら、日本はもうお終いだ。ISに狙われるってことになるから。

──えっ、日本って民主主義の国だろう? だったら、そんな首相を選挙で選ばなきゃよかったじゃないか。

──そうだよなぁ。考えてもみろよ、中国の軍隊が強大になり海外で活動すれば、おれたち中国人は反対するかい? 反対するどころか、国威を宣揚できて誇らしいと思うだろ? 中国人は軍隊を持っていていいのに、なんで日本人は持っちゃいけないのかなぁ......。

──日本は敗戦したからさ。だからアメリカが軍隊が持てないような憲法を作らせたのさ。

──それにしても日本国民は「平和憲法を守れ」って、すごい勢いで抗議デモをしているよね。日本国民って、本気で平和を愛している人が多いんだね。そこは感心する。政府に抗議しても逮捕されないのは、いいよね。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

クルド人組織PKKが武装解除、トルコとの対立終結へ

ワールド

ウクライナ、ロシア西部にドローン攻撃 戦闘機・ミサ

ワールド

米、ウクライナ軍事支援再開 ゼレンスキー氏が表明

ワールド

ブラジル大統領、報復辞さないと再表明 トランプ氏は
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「裏庭」で叶えた両親、「圧巻の出来栄え」にSNSでは称賛の声
  • 2
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 3
    トランプはプーチンを見限った?――ウクライナに一転パトリオット供与継続の深層
  • 4
    アメリカを「好きな国・嫌いな国」ランキング...日本…
  • 5
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、…
  • 6
    セーターから自動車まで「すべての業界」に影響? 日…
  • 7
    【クイズ】日本から密輸?...鎮痛剤「フェンタニル」…
  • 8
    『イカゲーム』の次はコレ...「デスゲーム」好き必見…
  • 9
    英郵便局、富士通「ホライズン」欠陥で起きた大量冤…
  • 10
    アメリカの保守派はどうして温暖化理論を信じないの…
  • 1
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 2
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 5
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 6
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 7
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 8
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 9
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 10
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中