最新記事

中東

シリア爆破テロは政権の自作自演か

停戦合意をあざ笑うかのような無差別攻撃は、弾圧を正当化したいアサド政権の仕業か

2012年6月18日(月)15時15分
ヒュー・マクラウド

衝撃の朝 5月10日に首都ダマスカスを襲った自爆テロは55人以上の命を奪った Khaled al-Hariri-Reuters

 アサド政権と反体制派との対立が続くシリアで、停戦に向けた国際的な努力をまたも粉砕する出来事が起こった。

 5月10日朝、首都ダマスカスのカザズ地区で大規模な爆発が起こり、少なくとも55人が死亡、370人以上が負傷。政権側、反体制側ともに事件は相手側の犯行だと非難の声を上げ、シリアが本格的な内戦に突入する可能性も高まっている。

 内務省は、1トン以上の爆発物を積んだ2台のトラックによる自爆テロと発表した。軍の情報機関の施設から約60メートル離れたところで2台が相次いで爆発。建物の入り口が吹き飛ばされ、爆風で向かい側の学校の窓ガラスが割れて生徒がけがをした。

 道路には大きな穴が2つあいた。ばらばらになった人の体が散らばり、焼け焦げてねじれた車が50台以上転がった。群衆は現場に駆け付けた国連の停戦監視団を押しのけながら、アサド大統領への支持を叫んだ。昨年3月に反体制派への弾圧が始まって以来、爆破事件としては最大の死者を出す惨事となった。

アサド政権はサウジアラビアとカタールを批判

 政府は、この爆破テロは「反体制派のテロリスト」による犯行だと指摘している。「これが彼らの求める自由なのか?」。アサド政権の治安部隊は国営テレビのカメラに向かって、遺体の一部を見せながら叫んだ。爆発の数時間後に現場の撮影を許されたのは同局だけだった。

「これがハマドとアブドラの言う自由なのか?」と、彼らは声を荒らげた。カタールのハマド首長とサウジアラビアのアブドラ国王は反体制派への支持を表明し、「自由シリア軍(FSA)」に資金と武器を提供すると公言している。

「これは私が生まれ育ったシリアではない。イラクやレバノンの爆破テロは知っていたが、シリアはもはや安全な国ではなくなった」と、事件に遭遇したバシル(25)は言う。爆発が起きた午前7時50分、バシルは出勤のためバスを待っていたが、車の後ろに伏せて重傷は免れた。

 レバノンの米大使館は、「無差別に市民を殺害する」ことは「いかなる事情があろうとも非難されるべき行為で認められない」と批判。アサド政権に、反体制派との停戦合意を実行するようにあらためて要求した。アナン国連・アラブ連盟特使が仲介した停戦合意は1カ月前に発効したが、初日から双方に無視されて形骸化している。

「このようなテロは何の解決にもならない」と、国連監視団の1人は言う。「女性や子供をさらに苦しめるだけだ」

狙われた反体制派の拠点

 平日のダマスカスが爆弾の標的になったのは初めてだ。今年1月以降に起きた爆発はいずれも週末で、治安部隊の特定の建物や人物を狙い、市民や兵士の犠牲者は今回より少なかった。

 今回の事件について、ヌスラ戦線を名乗るイスラム過激派グループがインターネットで犯行声明を発表した。彼らは最近の2件でも犯行声明を出していた。欧米の安全保障の専門家はヌスラ戦線をイラクのアルカイダ系武装組織とみている。

 反体制派は、これまでの爆破事件と同じように政権が仕組んだものだと非難する。爆発の起きたカザズは、反体制派の抗議活動が盛んな地区だった。「誰が得をするのか。アサド政権だ」と、ダマスカスの反体制派指導者は語る。「政権は最初から、今回の爆発を利用してカタールやサウジアラビア、アメリカ、欧米を攻撃している。自分たちの相手は平和的なデモ隊ではなく、過激なテロリストだと言いたいのだ」

From GlobalPost.com

[2012年5月23日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ガザ全域で通信遮断、イスラエル軍の地上作戦拡大の兆

ワールド

トランプ氏、プーチン氏に「失望」 英首相とウクライ

ワールド

インフレ対応で経済成長を意図的に抑制、景気後退は遠

ビジネス

FRB利下げ「良い第一歩」、幅広い合意= ハセット
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 8
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 10
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中