最新記事

犯罪

カナダを震撼させる猟奇殺人の狂気度

殺人シーンをネットで公開し、遺体を各地に送り付けるバラバラ殺人究極のフルコース

2012年6月7日(木)13時00分
デーブ・トリフノフ

"サイコ" 事件直後にパリに逃亡したマグノッタは、ベルリンのネットカフェで逮捕された Interpol-Reuters

 ネットに投稿された残忍な殺人場面。カナダ各地に次々に送りつけられる遺体の一部。この2週間ほどカナダを震撼させている猟奇殺人事件は、ヨーロッパに逃亡していた容疑者が逮捕されても収束しそうにない。

 6月4日、逃亡先のドイツで身柄を拘束されたのは、モントリオール在住のルカ・ロッコ・マグノッタ(29)。「カナディアン・サイコ(精神異常者)」の異名をもつ彼は、殺人など複数の容疑でカナダに身柄を送られる見込みだ。

 警察によると、同性愛ポルノ男優だったマグノッタは5月24日、元恋人で中国人留学生の林俊(リン・チュン)を殺害。その様子をビデオ撮影し、「狂人とアイスピック」というタイトルをつけて翌日ネットの動画サイトに投稿した。

 映像には、ベッドに縛りつけられたアジア系男性が、アイスピックとナイフで刺される様子が映っている。殺人鬼はさらに死体をバラバラにして性行為を行い、遺体の一部を食べたという。警察では問題の映像を撮影したのはマグノッタ本人とみている。

逮捕後にも届く手足入りの小包

 事態が動いたのは5月29日、モントリオール警察がゴミと一緒に捨てられていたスーツケースの中から死体の胴体部分を発見。同じ日、200キロほど離れた首都オタワでは、与党・保守党と野党・自由党の本部に切断された手足の一部が相次いで届けられた。

 6月4日にマグノッタがドイツで逮捕されても、恐怖はさらに続いている。翌5日、今度はカナダ西岸のバンクーバー市内の2つの学校に不審な小包が届いたのだ。

 私立の男子校に届いた小包には片足が、公立小学校の小包には片手が入っており、いずれも林のものである可能性が高まっている。

 2つの小包とそこに書かれていた住所は、政党本部に届いた小包と同様のもの。発送元もモントリオールだったことから、警察は「関連事件だとほぼ確信している」としている。

 林の遺体の残りの部分はどこにあるのか。5日の時点では、遺体の頭部はまだ見つかっていない。

GlobalPost.com特約

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

中国人民銀、緩和的金融政策を維持へ 経済リスクに対

ワールド

パキスタン首都で自爆攻撃、12人死亡 北西部の軍学

ビジネス

独ZEW景気期待指数、11月は予想外に低下 現況は

ビジネス

グリーン英中銀委員、賃金減速を歓迎 来年の賃金交渉
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一撃」は、キケの一言から生まれた
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 6
    ギザのピラミッドにあると言われていた「失われた入…
  • 7
    インスタントラーメンが脳に悪影響? 米研究が示す「…
  • 8
    中年男性と若い女性が「スタバの限定カップ」を取り…
  • 9
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 10
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中