最新記事

ヨーロッパ

SEXと政治とイタリア男

「金持ち男をつかまえるのが女の幸せ」と放言するベルルスコーニ首相が、メディアを牛耳りはびこらせた男中心文化の目を覆う破廉恥度

2010年11月17日(水)16時25分
バービー・ナドー(ローマ)

キスは得意 08年の総選挙中にムッソリーニの孫娘と Tony Gentile-Reuters

 きらめく照明の下に立つ2人の中年男。1人が手にしたベルトには、ペニスを連想させるニンニクの束が......。その足元へはってくるのは、胸元をV字に深くえぐったレオタードにTバックの女性だ。

 やっと立ち上がった女性の顔の前に、男の1人がニンニクを突き出す。彼女はそれをつかみ、愛しげに頬ずりする。するともう1人の男が「よし、回れ右して視聴者にお見せしよう」と言いつつ、女性の尻に触る。「よくできたね、お嬢ちゃん」

 ポルノもどきのこの映像、ニュースをおちょくるイタリアの人気番組『ストリッシャ・ラ・ノーティツィア(ニュースを裸にしろ)』の1場面だ。夜8時半に、イタリアのテレビはこんな映像を平気で流す。

 この国は今、どこを見てもエロ、エロ、エロ。何しろ政権のトップがセックススキャンダルまみれだ。その背景には、女性の役割に関わるもっと根深い問題がある。

 10代のモデル、エスコートガール、モロッコ系ベリーダンサー......。74歳のシルビオ・ベルルスコーニ首相は、次々に若い女性たちと「交際」してはメディアを騒がせてきた。一方で男性上位のマスメディアも、所詮女はお飾りだというメッセージを発信し続けている。...本文続く

──ここから先は本日発売の『ニューズウィーク日本版』 2010年11月24日号をご覧ください。
<デジタル版のご購入はこちら
<iPad版、iPhone版のご購入はこちら
<定期購読のお申し込みはこちら
 または書店、駅売店にてお求めください

<最新号で読める関連記事>
■ベルルスコーニを追い詰める新・乱交パーティー疑惑
■ベルルスコーニ「裸の王様」の最期
<最新号の目次はこちら

[2010年11月24日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

エヌビディア「H20」は安全保障上の懸念=中国国営

ワールド

中国、米にAI向け半導体規制の緩和要求 貿易合意の

ワールド

北朝鮮、軍事境界線付近の拡声器撤去を開始=韓国軍

ワールド

米、金地金への関税明確化へ 近く大統領令=当局者
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 2
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段の前に立つ女性が取った「驚きの行動」にSNSでは称賛の嵐
  • 3
    輸入医薬品に250%関税――狙いは薬価「引き下げ」と中印のジェネリック潰し
  • 4
    なぜ「あなたの筋トレ」は伸び悩んでいるのか?...筋…
  • 5
    伝説的バンドKISSのジーン・シモンズ...75歳の彼の意…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 7
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 8
    60代、70代でも性欲は衰えない!高齢者の性行為が長…
  • 9
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 10
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 7
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 8
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 9
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 10
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中