最新記事

エジプト

振り子のようなアメリカの中東政策

ケリー米国務長官がシシ大統領をたたえたが、エジプトの人権侵害は続いている

2014年6月24日(火)16時57分
マット・スキヤベンザ

密月? 米エジプト関係の改善をアピールしたが…… Reuters

 アメリカのジョン・ケリー国務長官は今頃、エジプトでの自分の発言を取り消したいと思っているはずだ。

 ケリーは先週末、カイロで軍部出身のアブデル・ファタハ・アル・シシ新大統領と会談した後、エジプトへの軍事支援の再開を約束。米政府とシシ政権の関係は「とりわけ友好的だ」と述べた。

 ケリーはさらにシシの人権に対する意識も評価。「私たちは活気ある市民社会の重要な役割、表現の自由、法治主義、民主主義の順守について話し合った」と、ニューヨーク・タイムズ紙に語った。

 しかし彼のエジプト訪問が終わってから数時間後、エジプトの裁判所はカタールの衛星テレビ局アルジャジーラの記者3人に対し、前政権を担ったムスリム同胞団と共謀して虚偽の報道をしたとして禁固7〜10年を言い渡した。

 このニュースを受け、ケリーは国務省を通じて非難声明を発表。判決を「恐ろしく厳格だ」「このような不公正は許されない」と糾弾した。

 国務長官としてこの態度の変わりようは衝撃的だ。米エジプト関係の改善を喜々として語った翌日には、相手国を非難する羽目に。しかも、シシとは会談で人権問題を語り合ったと報じられていたのに──。

イラク不安定化でエジプトにすり寄った

 この急変ぶりに、米政府にとってはばつの悪い疑問がわいてくる。アメリカはシシ政権による人権侵害に目をつむってまで、エジプトとの関係を改善したかったのか?

 ブルッキングズ研究所の中東専門家シャディ・ハミドは、ツイッターでこう非難した。

「アメリカは何でそこまでシシにひれ伏す必要があるのか」

「ケリーのシシに対する称賛は度を超えていた。ケリーがこんなに皮肉がうまいとは。いやそれとも本当にエジプトが人権問題に取り組んでいるとでも思っているのか」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ドイツ連立与党、国民の不満が過去最高=世論調査

ビジネス

スリランカ向け支援、IMFが2回目の審査承認 経済

ワールド

米大統領選、トランプ氏がバイデン氏を2ポイントリー

ビジネス

焦点:FRB、政治リスク回避か 利下げ「大統領選後
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 2

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 3

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「勝手にやせていく体」をつくる方法

  • 4

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 5

    長距離ドローンがロシア奥深くに「退避」していたSU-…

  • 6

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 7

    【衛星画像】北朝鮮が非武装地帯沿いの森林を切り開…

  • 8

    謎のステルス増税「森林税」がやっぱり道理に合わな…

  • 9

    バイデン放蕩息子の「ウクライナ」「麻薬」「脱税」…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃が妊娠発表後、初めて公の場…

  • 1

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 2

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...? 史上最強の抗酸化物質を多く含むあの魚

  • 3

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 4

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 5

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 6

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 7

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 8

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 9

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開する…

  • 10

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中