ツイッター、アルゴリズムをオープンソース化へ──3月31日に実施

tovovan-Shutterstock
<イーロン・マスクは「最初はがっかりすることを覚悟してほしい」と発言>
ツイッターCEOのイーロン・マスクは3月18日、ツイッターのアルゴリズムをオープンソース化する意向を示した。ツイートのレコメンドに使用するすべてのコードを3月31日にオープンソース化する予定だ。
【関連記事】マスクのツイッター改革案「アルゴリズムのオープンソース化」で何が変わるか
Twitter will open source all code used to recommend tweets on March 31st
— Elon Musk (@elonmusk) March 17, 2023
マスクによると、ツイッターのアルゴリズムは「非常に複雑で、社内では完全には理解されていない」。顧客の信頼を得るため、そしてレコメンデーションの品質を急速に向上させるために、オープンソース化に至った。
「数々の馬鹿げたエラーなども発見されるかもしれないが、問題があればすぐに対処にあたる」という。
Our "algorithm" is overly complex & not fully understood internally. People will discover many silly things , but we'll patch issues as soon as they're found!
— Elon Musk (@elonmusk) March 17, 2023
We're developing a simplified approach to serve more compelling tweets, but it's still a work in progress. That'll also... https://t.co/uxxJe3RT36
またツイッターでは現在、ユーザーにより魅力的なツイートを提供するための「よりシンプルなアプローチ」も開発中。こちらもオープンソース化を視野に、公開を目指すという。
マスクはツイッター買収前の2022年3月、アンケート機能を使い、ツイッターユーザーに「ツイッターはアルゴリズムをオープンソース化するべきか」と質問。結果、回答者の82.7%が「イエス」、17.3%が「ノー」と答えた。
Twitter algorithm should be open source
— Elon Musk (@elonmusk) March 24, 2022
そして同氏は2023年2月22日、「ツイッターのアルゴリズムを来週にもオープンソース化する」とツイート。「最初はがっかりすることを覚悟してほしい」と言っていた。
Prepare to be disappointed at first when our algorithm is made open source next week, but it will improve rapidly!
— Elon Musk (@elonmusk) February 21, 2023

アマゾンに飛びます
2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
テレワークあり 外資系サーバー 構成見積支援業務 神保町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のチーム秘書/土日祝休 年収350万円~ コミュ力活かせる 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
外資系製造業大手の総務アウトソーシングのアシスタン 永田町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員