就寝中に体の上を這い回る「危険生物」に気付いた女性...正体を撮影、「でかすぎる」とネット震撼
Woman Thought She Felt Necklace in the Night, Unprepared for What She Finds

写真はイメージです Igor Rain/Shutterstock
<目が覚めると、顔のすぐ横に巨大な生き物が......ギリシャのペロポネソス半島にあるホテルで女性が撮影した写真が話題に>
旅行でギリシャのホテルに滞在していた女性の投稿が、ネット掲示板Redditで話題になっている。夜中に何かが自分の首を「ズルっと」滑り落ちる感覚があり、最初はネックレスが落ちたのかと思って目を覚ましたのだが、現実はそれよりはるかに不気味で恐ろしいものだったのだ。
■【写真】就寝中に何かが首を「ズルっと」滑る感覚が...写真を見たネット民が「正体」を特定 「でかすぎる!」
Redditユーザーのu/Thin_Perception5438は、このぞっとする体験を投稿し、記事はすぐに1万件以上の「いいね」を獲得した。「ネックレスが首から滑り落ちたように感じて目を覚ましたんだけど、そんなことが起こるにはベッドがタイタニック並みに傾いてる必要があるって気づいた。それで耳の横で何か音がして、枕の上にこれがいるのを見つけた」
「あまり上手に写真は撮れなかった。夜中だったし。これが枕の半分近くを覆っていた。大きすぎる。これは危険なの? 噛む? 子どもも一緒に泊まってるんだけど」
この投稿に添えられた写真を見て、コメント欄ではこの生物がムカデ、なかでも地中海ムカデというオオムカデ(Scolopendra cingulata)だと特定されたと彼女は説明した。小型のムカデなら見たことがあっても、こんなに大きなものは初めて見たという声や、強い毒を持っていて咬まれると危険だという指摘などでコメント欄は盛り上がっていた。