最新記事
健康

有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のアドバイス【最新研究・続報】

Plastic Tea Bags Update: How To Avoid Harmful Release

2025年1月21日(火)09時40分
ハティ・ウィルモス
ティーバッグ

congerdesign-pixabay

<プラスチック製ティーバッグから放出される有害物質を防ぐ方法について>

一部のティーバッグは、熱湯に浸すと何十億もの微細なプラスチック粒子を放出し、健康に悪影響を及ぼし、がんのリスクを高める可能性がある。しかし、すべての紅茶が同等に危険というわけではない。

スペインのバルセロナ自治大学 (Universitat Autònoma de Barcelona, UAB) の最新研究によると、さまざまなティーバッグがヒトの細胞に与える影響が明らかになった。一部のティーバッグが熱湯で抽出される際に、1ミリリットル(1滴)あたり約12億個のプラスチック粒子を放出することが判明している。


 

本研究の執筆者の1人であるバルセロナ自治大学のリカルド・マルコス・ダウデル教授は本誌の取材に対して、このように語っている。

「私たちはつねにマイクロプラスチックやナノプラスチックにさらされています。何も特別な条件や場所のもとではなく、紅茶を淹れるという行為でさえ、毎度、何百万個、あるいはそれ以上のナノプラスチック粒子やナノプラスチックを摂取しているのです」

安全にお茶を飲む方法とは?

プラスチックの摂取を避けるには、一部のティーバッグで安全なものがある。バルセロナ自治大学の研究チームが分析したティーバッグには「ポリプロピレン(PP)」、「セルロース」、「ナイロン」が含まれていたが、市販されているティーバッグの中にはプラスチックを使用していないものもある。

ティーバッグにプラスチックが含まれていないかを確認するには、パッケージをチェックする必要がある。「プラスチックフリー」、「生分解性(biodegradable)」、「堆肥化可能(compostable)」といった表示があるブランドは、プラスチックを含まない可能性が高い。

また、箱に「PP(ポリプロピレン)」、「PET(ポリエチレンテレフタレート)」、「ナイロン」と記載されている場合、そのティーバッグにはプラスチックが含まれている[編集部注:日本では、PP、PS、PEと表記されていることが多く、それぞれ「ポリプロピレン」「ポリスチレン」「ポリエチレン」を意味する]。

こういったプラスチックを避けるもう1つの方法は、茶葉をそのまま使用し、プラスチックを含まない、ステンレス製の茶こしを使用することである。

SDGs
2100年には「寿司」がなくなる?...斎藤佑樹×佐座槙苗と学ぶ「サステナビリティ」 スポーツ界にも危機が迫る!?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米、EUの凍結ロシア資産活用計画を全面支持=関係筋

ワールド

米陸軍、ドローン100万機購入へ ウクライナ戦闘踏

ビジネス

米消費者の1年先インフレ期待低下、雇用に懸念も=N

ワールド

ロシア、アフリカから1400人超の戦闘員投入 ウク
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 3
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統領にキスを迫る男性を捉えた「衝撃映像」に広がる波紋
  • 4
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 7
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中