キャンピングカーに住んで半年「月40万円の節約に」全長10メートルの生活の魅力を語る
From Dream Home to Camper

今はキャンピングカーに住んで旅をしているわけでもないので、生活費を抑えられている。現在のキャンプ場は冬場は月決めで借りられないので、そろそろ別の所へ移らなくてはならないが、できる限り1カ所にとどまるつもりだ。
月2700ドルの節約
前の家では月々、住宅ローンに約2000ドル、税金に約1000ドルを払っていた。それに比べてキャンピングカーでは、場所代が月750ドル、キャンピングカーのローンが月320ドルだ。
住宅所有者保険は前の家では月300ドルほどだったが、キャンピングカーではわずか35ドル。家のメンテナンス予算は前の家では月300ドル、今は150ドルだ。
電気代は前の家では月400ドル近かったが、今は156ドル。夏のガス代は前の家では月に約160ドルで、キャンピングカーでは25ドルのプロパン代だけだ。水道代はキャンピングカーでは必要ない。
合計すると前の家では月々の支払いが約4160ドルだったが、キャンピングカーでは1436ドルほどに減った。ここには車のローンや食料品、Wi-Fi、贅沢品などの費用は含まない(これらは今も前と同じように払っている)。
キャンピングカー生活には、ほかにもたくさんの利点がある。屋外で多くの時間を過ごし、自然を満喫し、長い散歩をするようになった。
新しい出会いもたくさんある。2人の娘はキャンプ場にいるほかの子供たちと仲良くなり、楽しく過ごしている。
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/港区虎ノ門/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
代理店や量販店向け法人営業/外資系/法人営業
シリコンパワージャパン株式会社
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
-
外資系不動産賃貸仲介急募/中国語スキル/日比谷ミッドタウンで勤務/稼げる環境充実した休暇体制/経験者積極採用です
H2 Group株式会社
- 東京都
- 月給23万円
- 正社員






