最新記事
超加工食品

「常におなかが空いていた...」超加工食品だけを2週間...私の体に起きた衝撃の変化

Shocking Results of a UPF Diet

2023年8月3日(木)13時20分
エイミー・キングストン(超加工食品研究参加者)
エイミー・キングストン(超加工食品研究参加者)

若く健康でも 双子の姉妹との対照実験体験で意識が変わったというキングストン AIMEE KINGSTON

<消えない空腹感とひどい疲労感と集中力の低下と体重増、添加物いっぱいの食べ物の「破壊力」に気付かされて>

私はもともと、バランスの取れた食生活を送っていた。料理好きで、手作りの食べ物が中心だった。それでも、超加工食品を意識的に避けることはなく、原材料よりもカロリーや表示ラベルを重視して食品を選んでいたと思う。

英キングズ・カレッジ・ロンドンのティム・スペクター教授(遺伝疫学)が、超加工食品の影響を調べる研究への参加者を探している──私と双子の姉妹のナンシーは今年に入って、科学研究の被験者を希望する成人の双子の登録団体、トゥインズUKからそう連絡を受けた。

スペクターのことは知っていた。彼が共同創設した個別化栄養学スタートアップ、ゾーイ社の研究に姉妹で参加したことがあったからだ。私もナンシーも科学に関心が強く、できる限り貢献したいと考えて参加することにした。

2週間の期間中、私は超加工食品だけを食べることになった。一方、ナンシーはカロリーや脂肪、糖分の摂取量は同じだが、未加工・低加工の食品だけを食べる。

期間中、私は朝食としてシロップをかけたパンケーキやハッシュドポテトとソーセージ、シリアルとブルーベリーマフィンを食べていた。

昼食は白パンのピーナツバター&ジャムサンドとチョコレートミルク、チーズ入りラビオリとクッキーなど。夕食はチーズバーガーとフライドポテト、牛肉とグレービー添えマッシュポテトと缶詰のコーンといったメニューだった。さっさと食べられて、味が一定している食品ばかりだ。

研究が始まってすぐに空腹感が強まるのを感じ、間食をしたくてたまらなかった。1週間ほどたつと、気分が落ち込むのがはっきり分かった。

最大の変化は、常におなかが空いていたことだ。普段より多くカロリーを摂取していたのに目が覚めると空腹で、食事に満足感を覚えなかった。

「自然」なはずの食品も

疲労感もひどかった。2週目が終わる頃には、とても疲れて見えると、家族や友人から言われたほどだ。エネルギーの低下を感じ、集中するのが難しかった。特に午後になると、仕事中なのに食べ物のことばかり考えていた。

終了時には、普段の食生活に戻るのが待ち遠しかった。だが驚いたことに、そんな気持ちでいたのに、私の体はまだ超加工食品を欲していた。

その2週間で、私の体重は増え、血糖値も体脂肪率も高くなった。対照的にナンシーは体重が減り、血液検査の結果はさらに良くなっていた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

北朝鮮の金与正氏、日米韓の軍事訓練けん制 対抗措置

ワールド

ネパール、暫定首相にカルキ元最高裁長官 来年3月総

ワールド

ルイジアナ州に州兵1000人派遣か、国防総省が計画

ワールド

中国軍、南シナ海巡りフィリピンけん制 日米比が合同
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 5
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    悪夢の光景、よりによって...眠る赤ちゃんの体を這う…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 8
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中