最新記事
音楽

「際どい柔道着」「畳にハイヒール」が物議...サブリナ・カーペンターの演出に日本出身アーティストも「言語道断」の声

2025年10月22日(水)15時05分
千歳香奈子
サブリナ・カーペンター

サブリナ・カーペンター(3月1日、ロンドン) Fred Duval-Shutterstock

<出演した『サタデー・ナイト・ライブ』で披露した空手パフォーマンスについて、多様性の欠如と文化の盗用を指摘する声が上がっている。番組前半では、Tシャツにパンティのみという際どい姿で歌う過激演出も>

挑発的なパフォーマンスや露出度の高い衣装で世界的な人気を誇る歌姫サブリナ・カーペンターが、10月18日に米長寿バラエティ番組『サタデー・ナイト・ライブ(SNL)』にホスト兼ゲストミュージシャンとして出演。空手道場をイメージしたセットで8月にリリースした新アルバムに収録されている楽曲「Nobody's Son」を披露し、「文化の盗用」だと物議を醸している。

【写真】【動画】「際どい柔道着」「畳にハイヒール」が物議...サブリナ・カーペンターの過激衣装と問題演出にネット騒然

今年2月に行われたグラミー賞授賞式で最優秀ポップ・ヴォーカル・アルバムと最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンスを初受賞して2冠に輝くなど勢いに乗っているサブリナはこの日、9月にビルボード200で初登場1位を獲得した7枚目のアルバム「Man's Best Friend」から2曲を披露。

前半にはベッドルームのセットで白いTシャツにSNLのロゴが入ったピンクのパンティのみを纏って「Manchild」を歌い、過激なパフォーマンスで番組を盛り上げた。

続いて後半には空手の道着をアレンジしたセクシーな衣装に黒のハイヒールという出で立ちで道着姿のバックダンサーたちを従えて登場し、失恋を歌った「Nobody's Son」をパフォーマンスした。

歌いながら木の板をパンチで割り、黒帯のバックダンサー相手に蹴りや腹打ちを見舞うなど空手パフォーマンスを繰り広げたサブリナに、ファンからは「空手クイーン」「高音とハイキックを完璧にこなした」と歓喜の声が上がった。

投資
「FXで長期投資」という投資の新たな選択肢 トライオートFX「世界通貨セレクト」とは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

経済対策、目的達するに「十分な規模必要」=片山財務

ビジネス

英CPI、9月は前年比+3.8%で横ばい 予想下回

ビジネス

中国、再びドイツの最大の貿易相手に 輸入が増加

ビジネス

エアバス、中国2カ所目の組立ライン開設 主力単通路
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 5
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 6
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 7
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 8
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 9
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 10
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 10
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中