最新記事
カルト

なぜ信じてしまうのか? 元信者が語る旧統一教会が使う『心を操る』テクニックの真相

2025年10月6日(月)10時00分
多田文明(ルポライター)*PRESIDENT Onlineからの転載

「人助けをしてあげたい」という心理を悪用

その後、老人ホームの業者から「あなたの名前で申し込みがあったが、本人確認をしたら別人であることがわかりました。これは名義貸しという犯罪行為になりますので、訴えさせてもらいます」などといいがかりをつけられます。

そして、偽の弁護士なども登場し、示談金などの名目で金銭を要求されて、多額のお金をだまし取られてしまうのです。

この手口では「人助けをしてあげたい」という心理を悪用し、同意の言葉を引き出しています。このように、詐欺グループは、自ら動きたくなる気持ちをつくり出し、うなずかせることが得意なのです。


同じような手口が、旧統一教会の高額献金でも行われていました。

まず、多額の貯蓄があると見込んだ信者を「家系図を取りましょう」と呼び出し、父、母、子どもだけでなく、親族すべての名前をあげさせ、鑑定士役が家系図を作成します。

そして家系図を見ながら「親族をみると多くの人が病気や事故で亡くなり、悲惨な人生を歩んでいます。相当深い先祖の悪因縁があってこうなっています」と深刻な様子で話します。

さらに「その原因は、お金の恨みであり、強欲に人々からお金を奪い取った報いが因縁となっています。

このままでは、もっと多くの方が亡くなります」と不幸な目にあうことを告げられ、不安になっているところに「これまでのお金は悪のために使われてきたので、これからは善のために使わなければなりません。わかりますね」と告げます。

信者はうなずき、鑑定士役は「あなたには親、子ども、親族を救う使命があります」とさらにダメを押します。

「○○しなさい」とは直接いわない

旧統一教会の教義では、神(統一教会)のためにお金を使うことは「善」と教えられているので、この話を聞いた信者は「自分には悪因縁を解いて多くの親、兄弟、親族を幸せに導く使命がある。そのためにも、お金を捧げなければならない」と思い込むようになるのです。

そのとき、鑑定士役は「○百万円の献金をしなさい」と直接には、いいません。「どうしますか?」と尋ね、本人の口から「○○百万円献金します」といわせるのです。

もし、そのときの金額が目標額より少なかった場合には、聖書における次のような話をすることもあります。

「聖書では、お金持ちと貧しい人が献金箱にお金を投げ入れたお話があります。お金持ちは多額の献金をしました。しかし、貧しい人は銅貨2枚しか献金しませんでした。しかし、これを見ていたイエス様はなんといったと思いますか?」

わからない様子で首を傾げる相手に「イエス様は『この貧しい人は、どの人よりもたくさん投げ入れた』といいました。それに対して『お金持ちは、自分の持っている有り余るなかから、お金を投げ入れましたが、この貧しい人は、持っていた生活費すべてを投げ入れた』といっています」というのです。

これを聞いた信者は自分の貯金の一部しか献金しないことを恥じて、全財産に近い金額を申し出るようになります。

巧みな話術を使う者たちは「○○しなさい」とは直接いわずに「どうしますか?」と尋ね、自ら行動を起こさせるように仕向けてきます。そのきっかけとして、人の良心や使命感をうまくコントロールし、誘導してくるのです。


POINT:人の使命感をうまくコントロールし、「どうしますか? 」と尋ねて自ら行動を起こさせる

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ローマ教皇、ガザ和平案に期待 「早期に望ましい結果

ビジネス

景気判断、9地域中1地域で引き下げ=日銀地域経済報

ビジネス

米テスラ、7日のイベントを告知 手頃な価格のEVモ

ワールド

タイ9月CPI、6カ月連続下落 通年見通し下方修正
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 2
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿すると「腎臓の検査を」のコメントが、一体なぜ?
  • 3
    更年期を快適に──筋トレで得られる心と体の4大効果
  • 4
    筋肉が育つだけでは動けない...「爆発力」を支える「…
  • 5
    一体なぜ? 大谷翔平は台湾ファンに「高校生」と呼ば…
  • 6
    「美しい」けど「気まずい」...ウィリアム皇太子夫妻…
  • 7
    メーガン妃とキャサリン妃の「オーラの違い」が話題…
  • 8
    イエスとはいったい何者だったのか?...人類史を二分…
  • 9
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 10
    逆転勝利で高市早苗を「初の女性宰相」へと導いたキ…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 7
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 8
    更年期を快適に──筋トレで得られる心と体の4大効果
  • 9
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 10
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中