最新記事
セレブ

谷間を露出...12歳娘の過激衣装にネット騒然、同行のキム・カーダシアンに批判殺到 「友人ではなく、母親であるべき」

2025年9月2日(火)11時50分
千歳香奈子
キム・カーダシアン

キム・カーダシアン(2024年4月、ロサンゼルス) Kathy Hutchins-Shutterstock

<イタリア・ローマでパパラッチされたキム・カーダシアンと12歳娘ノース・ウェストのファッションが話題に>

リアリティ番組のスターで実業家のキム・カーダシアンの12歳の娘ノース・ウェストが、胸元を強調するストラップレスのコルセット風トップスにフリル付きのミニスカートを合わせる大人びた装いで出歩く姿がキャッチされ、「年齢にふさわしくない」「大人っぽすぎて12歳なんて信じられない」と物議を醸している。

【写真】【動画】谷間が丸出し...12歳娘ノース・ウェストの「年齢不相応な」過激衣装でキム・カーダシアンに批判殺到

イタリア・ローマへの家族旅行中、胸元が大きく開いたシースルーのナイトガウン風のドレスからレースのブラジャーをのぞかせたキムが、鮮やかなブルーに髪をカラーリングしたノースとレストランから出てくる姿がパパラッチされた。厚底ブーツを履いたノースはキムより背が高く、大人びた印象を与えただけでなく、母親顔負けの膨らんだ胸の谷間を露出していたことでも世間を驚かせた。

ネットではノースの服装が不適切だとの指摘が相次ぎ、「キムはノースの友人ではなく、母親であるべき」と子育て方針を非難する声も殺到。X(旧ツイッター)には「12歳の娘にコルセットを着せるなんて、キムは分別のある親ではない」「12歳の娘にラスベガスのストリッパーみたいな格好をさせるなんて児童虐待」「12歳の少女がコルセットを着て胸を押し上げることが、いつから許されるようになったの?」などのコメントが寄せられている。

キャリア
AI時代の転職こそ「人」の力を──テクノロジーと専門性を備えたLHHのコンサルティング
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米、ガザ停戦維持に外交強化 副大統領21日にイスラ

ワールド

米ロ外相が「建設的な」協議、首脳会談の準備巡り=ロ

ビジネス

メルク、米国内事業に700億ドル超投資 製造・研究

ワールド

コロンビア、駐米大使呼び協議へ トランプ氏の関税引
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 7
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 8
    ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心…
  • 9
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 10
    トランプがまた手のひら返し...ゼレンスキーに領土割…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 4
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 7
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 8
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 9
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 10
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中