「私はプリンセスじゃない」...勇敢なモアナが背負う「続編病」の宿命
A Moana Wannabe
楽曲はマーク・マンシーナと、サモア生まれでニュージーランド育ちのソングライター、オペタイア・フォアイが今回も担当。しかし、前作でとりわけ印象的な楽曲を作詞(あるいは共同作詞)したリン・マニュエル・ミランダは参加していない。
21年にグラミー賞で最優秀ミュージカル・シアター・アルバム賞を受賞したアビゲイル・バーロウとエミリー・ベアーが手がけた楽曲は効果的に挿入されているが、前作の「ハウ・ファー・アイル・ゴー」「シャイニー」「ユー・アー・ウェルカム」、さらには勇壮な船乗りの賛歌「ウィー・ノウ・ザ・ウェイ」のような深い印象は残らない。
今回の代表的な楽曲は、黄金の喉を持つクラバーリョが高度な技術で歌い上げ、ジョンソンがせりふをしゃべるように心地よく聴かせる。しかし私は、映画館を出て30分たつとメロディーを1つも口ずさむことができなかった。
エンドロールの途中で、モアナと仲間たちが将来、別の神話に関連した危機に遭遇するだろうと(あからさまに)ほのめかされる。ディズニーアニメの古典的名作を実写化するという新しい伝統に従って、まだ古典ではないが、前作の実写版が26年夏に公開される予定だ。
若き冒険家(モアナが強いまなざしで主張しているように、彼女を「プリンセス」と呼ぶのはやめよう)は、自分はどこまで遠く行けるのだろうと今も夢見ているかもしれない。もっとも、あなたが次の航海も一緒に行きたいと思うかどうかは、また別の話だ。
MOANA 2
『モアナと伝説の海2』
監督/デイブ・デリックJr.
声の出演/アウリー・クラバーリョ、ドゥウェイン・ジョンソン
日本公開中
-
一般事務/年収~550万/在宅週2日!外資コンサルで英語を活かす事務 一般事務・OA事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給37万5,000円
- 正社員
-
一般事務/「在宅週~3日」外資IT商社 シニアリベートアナリスト/経理 一般事務・OA事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給34万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員





