最新記事
音楽

大胆露出のケイティ・ペリー、腰に入れた謎のQRコードに「天才」「くだらない」と賛否の声...リンク先は?

2024年9月20日(金)18時05分
千歳香奈子
ケイティ・ペリー

ケイティ・ペリー(4月25日、ビバリーヒルズ) Michael Mattes-Shutterstock

<VMAのレッドカーペットに婚約者のオーランド・ブルームと登場したケイティ・ペリー。カメラに向かって猛アピールしたのは、腰に貼った読み取り可能なQRコードのタトゥーシールだった>

米ニューヨークで9月11日に開催された米音楽専門局MTVが主催するミュージックビデオの祭典「Video Music Awards(VMA)」でビデオ・ヴァンガード賞を受賞したケイティ・ペリーが、腰に謎のQRコードのタトゥーシールを貼ってレッドカーペットに登場。その意味を解明しようと、読み取りを試みるファンが続出してネットを盛り上げた。

【写真】【動画】大胆に露出したドレス姿で「QRコード」をしきりに強調、ステージでは踊りが「女性同士の性行為のよう」と物議

過去にはビヨンセやマドンナらそうそうたる顔ぶれが受賞している革新的な作品を作ったアーティストに贈られるビデオ・ヴァンガード賞に輝いたケイティは、腹部を大胆に露出するボロボロ感が印象的なワンショルダーのブラトップとロングスカートを纏い、2019年に婚約した俳優オーランド・ブルームと仲良くレッドカーペットを歩いた。

ウェットヘアでずぶ濡れ感を醸して視線を釘付けしたケイティは、腰に手を当てるバックポーズでローライズのスカートからのぞく腰に刻まれたQRコードをカメラに猛アピール。単なるボディメイクではなく、読み取り可能な本物のQRコードだったようで、誘導されたファンが実際に読み取ってみると9月20日にリリースされる新アルバム「143」の予約サイトがあらわれる仕掛けになっていた。

腰を使った大胆なプロモーションに、ネットでは「面白い」「天才」との声があった一方、「単なる広告じゃん」「くだらない」と落胆したファンも多かった。

女性同士の性行為を彷彿とさせるシーンも

自らのボディでアルバムを宣伝したケイティは、その後のステージでは圧巻の宙づりパフォーマンスで歴代のヒット曲メドレーを披露し、テイラー・スウィフトがノリノリで踊る様子がキャッチされるなど会場を盛り上げた。

一方で「143」に収録されているラッパーのドーチとコラボレーションした楽曲「I'M HIS, HE'S MINE」では、女性同士のセックス行為を彷彿させる動きが物議を醸し、セクシーすぎると視聴者を困惑させる場面もあった。

さらに激しいパフォーマンスを終えたケイティは、プレゼンターを務めたオーランドからトロフィーを受け取ると、開口一番「生理の初日にこのパフォーマンスを全部やりきったのよ。信じられる?」と激白。2人は壇上で情熱的なキスも披露し、VMAの話題を独占した。

[筆者]
千歳香奈子
北海道・札幌市出身。1992年に渡米し、カリフォルニア州サンタモニカ大学で写真を学ぶ。96年アトランタ五輪の取材アシスタントとして日刊スポーツ新聞社アトランタ支局に勤務。ロサンゼルス支局、東京本社勤務を経て99年よりロサンゼルスを拠点にハリウッドスターら著名人へのインタビューや映画、エンターテイメント情報等を取材、執筆している。日刊スポーツ新聞のサイトにてハリウッド情報や西海岸のトレンドを発信するコラムも寄稿中。著書に『ハリウッド・セレブ』(学研新書)。

ニューズウィーク日本版 トランプ関税15%の衝撃
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年8月5日号(7月29日発売)は「トランプ関税15%の衝撃」特集。例外的に低い税率は同盟国・日本への配慮か、ディールの罠

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエル、ガザ人道財団へ3000万ドル拠出で合意

ワールド

パレスチナ国家承認の動きを歓迎、トルコ大統領「最も

ワールド

リトアニア首相が辞任表明、親族所有企業との関係巡り

ビジネス

6月完全失業率は2.5%で横ばい、有効求人倍率1.
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 9
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 10
    50歳を過ぎた女は「全員おばあさん」?...これこそが…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 10
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中