最新記事
セレブ

「めちゃくちゃ怖い」「海に落ちそう」1歳息子が船外デッキでよちよち歩きも「放任」のパリス・ヒルトンに批判殺到

2024年9月4日(水)14時15分
千歳香奈子
パリス・ヒルトン

パリス・ヒルトン(2021年6月、ニューヨーク) Ron Adar-Shutterstock

<ネット上では「救命胴衣は着用させるべき」との忠告が相次いだ>

元祖お騒がせセレブとして知られるパリス・ヒルトンが、2021年に結婚した夫カーター・リウムとの間の1歳の愛息フェニックス君と生後8カ月の娘ロンドンちゃんを伴い、豪華クルーザーでバカンスを楽しむ様子をTikTokで公開。

【動画】「めちゃくちゃ怖い」救命胴衣も着用せずにデッキを歩き回るパリス・ヒルトンの1歳息子にネットはひやひや

しかし、「フェニックスが世界を探索するのを見るのは私にとってとても特別なこと。イケてるママでいられて感謝しています」とコメントを添えた動画で、救命胴衣をつけずにフェニックス君が船の上を歩き回っていたことから「めちゃくちゃ怖い」「心臓に悪い」と批判が相次ぎ、「事故が起きてからでは遅い」と炎上する騒ぎとなった。

問題となったのは、8月28日に投稿したデッキの上をよちよち歩きするフェニックス君の姿。一人でデッキをうろつき、段差を乗り越え、船底が透けて見えるようにカスタムメイドされたシースルーネットの上を楽しそうに渡る姿が映っている。

動画を見たファンからは、「ノー、ノー、ノー。何が起こるか分からない!!!常に救命胴衣を着させないとダメ」「走り回って、船から落ちそう」「ネットが破れる可能性だってある」「子供たちのことが心配」などのコメントが寄せられ、救命胴衣を着用させるべきとの忠告が相次いだ。

同様の炎上は過去にも

バカンスのハイライトをまとめた別の動画でもデッキの縁に座って電動サーフボードに乗るパリスを眺めるフェニックス君の姿がとらえられており、一歩間違えると船から落ちてしまいそうな様子に衝撃を受けたファンも多かった。

「自分たちの子供には何の価値もないと言っているようなもの。自己陶酔」「なぜ船の縁に座って落ちそうな息子を見ているの?驚きだ」「救命胴衣を着せることができないなら親失格」「海に落ちそうなのに、心配しないなんてどうかしている」と、ネットでは親の資質を問う声も相次いでいる。

過去にもプールで泳ぐフェニックス君のライフジャケットが逆さまだったり、チャイルドシートの取り付け方が間違っているとネットで指摘されてきたパリスは、今回も「ママたち、アドバイスをしてくれて、いつも私のかわいいクルーを気遣ってくれてありがとう」と忠告に感謝の言葉を述べている。

一方で、「これは大きな船だし、夫と私が常に彼の近くにいて、鷹のように見張っているから大丈夫。子供たちは私の世界そのものよ」と反論し、反省する様子は見られなかった。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア、米国への「陰謀」否定 トランプ氏に反論

ワールド

タイ政府が特別組織立ち上げへ、米国との新たな貿易ル

ワールド

日経平均は反落、米ハイテク株安を嫌気 金融株弱い

ワールド

インドのサービスPMI、8月は15年ぶり高水準 価
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 6
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 7
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 10
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中