最新記事
セレブ

「見せすぎドレス」の女性歌手がエムラタとキス...参加セレブ「全員白衣装」の豪華パーティーにネット騒然

2024年7月10日(水)14時55分
千歳香奈子
マイケル・ルービンとパーティーに参加したセレブたち

マイケル・ルービン(後列右から2人目)とパーティーに参加したセレブたち Team Elite Productions-YouTube

<エンタメからスポーツ界まで...ファナティクスCEOのマイケル・ルービンが主催したパーティーに参加したセレブの顔触れが豪華すぎると話題に。その衣装にも注目>

世界最大級のスポーツライセンスマーチャンダイズ企業ファナティクスのマイケル・ルービンCEOが、7月4日に米国の独立記念日を祝うパーティーを主催。歌手ビヨンセとジェイ・Z夫妻や俳優レオナルド・ディカプリオ、NBAのスター選手クレイ・トンプソンらエンタメからスポーツ界まで著名セレブが一堂に会し、豪華すぎる顔触れが話題になっている。

【写真】【動画】谷間露出のキム・カーダシアン、美太もも全開のエムラタ、見せすぎドレスの女性歌手...参加セレブたちの大胆衣装を見る

マイケルは毎年、ニューヨーク州ロングアイランドの海に面した高級住宅地ハンプトンズに所有する豪邸にセレブを招待し、盛大に独立記念日をお祝いすることで知られる。このパーティーのドレスコードは「白」と決まっており、今年も白い衣装を着用した大物ゲストたちが深夜まで音楽やダンス、花火で盛り上がった。

マイケルがインスタグラムに投稿した写真と動画では、ラッパーのドレイクやミーガン・ジー・スタリオン、俳優トビー・マグワイア、女優ミーガン・フォックスと恋人のマシン・ガン・ケリー、NLFの元スーパースター、トム・ブレディ、プロボクサーでユーチューバーのジェイク・ポールらの姿が確認でき、キム・カーダシアンも胸の谷間を大胆に露出するドレスを着用して妹クロエと共に出席している。

大胆衣装でいちゃつく2人

豪華ゲストの中でもひときわ注目を集めたのは、モデルのエムラタことエミリー・ラタコウスキーとキューバ生まれのシンガーソングライター、カミラ・カベロ。普段より露出は控え目ながら大胆な斜めラインの裾から美太もも全開のエムラタは、背中から腰まであらわなドレスを着用したカミラといちゃつく様子が参加者によって撮影され、Xで拡散されている。仲良く並んで花火を見学する2人が、顔を寄せ合い、キスまで披露。「まるで恋人同士」とネットをざわつかせている。

シングルマザーのエムラタは、離婚後はコメディアンのピート・デヴィッドソンらと交際し、2023年には歌手ハリー・ハリスタイルズと東京で路上キスが目撃されて話題を呼んだ。一方でバイセクシャルであることをカミングアウトしており、「女性と付き合ってみたい」とインタビューで語っている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

豪、中国軍機の照明弾投下に抗議 南シナ海哨戒中に「

ワールド

ルーブル美術館強盗、仏国内で批判 政府が警備巡り緊

ビジネス

米韓の通貨スワップ協議せず、貿易合意に不適切=韓国

ワールド

自民と維新、連立政権樹立で正式合意 あす「高市首相
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 6
    ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心…
  • 7
    ギザギザした「不思議な形の耳」をした男性...「みん…
  • 8
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 9
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 10
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 5
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 10
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中