最新記事
映画

「次世代のトム・クルーズ」と話題のイケメン俳優、大スターの教訓は「難しそうに演じろ」?

The Secret to Being a Star

2024年6月26日(水)13時53分
サム・アダムズ(スレート誌映画担当)
『ヒットマン』の場面写真

イケメン俳優として知られるパウエルだが、新作では「イケてない」大学教授が偽の殺し屋になる複雑な役柄に挑む PHOTO ILLUSTRATION BY SLATE. PHOTOS VIA NETFLIX-SLATE

<端正なルックスで順調にキャリアを積んできたグレン・パウエル。『トップガン マーヴェリック』で主演を食う勢いを見せた注目俳優が、新作主演映画『ヒットマン』で大化けの予感>

メディアは長年、グレン・パウエルを「次世代の大物」、ハリウッドの新スターに仕立てようとしてきた。だが彼は「あの男」、つまり『エブリバディ・ウォンツ・サム!!』のナンパ男、『セットアップ』のアシスタントと、映画ファンに呼ばれる立場からついに抜け出せないでいた。

だが『トップガン マーヴェリック』で、彼は主演のトム・クルーズを食ってしまいかねない生意気な魅力を発揮。準主役を演じた若手俳優を差し置いて、「次世代のクルーズ」として注目を集めた。


この映画に出たおかげで、パウエルはクルーズが映画作りについて語る6時間の映像を特別に見ることができた。スターになるコツがそこに含まれていたかは不明だが、パウエルの最新の主演作『ヒットマン』(日本公開は未定)を見ると、クルーズからとても重要な教訓を学んだことが分かる。

それは「難しそうに演じろ」だ。

見た目は苦労なしのイケメンで、10代のときに『スパイキッズ3-D』で映画デビューして以来、順調にキャリアを積んできたパウエル。

だがイケメンであれば映画ファンが夢を託すペルソナ(仮想人格)になれるわけではない。独特の持ち味、唯一無二のオーラが必要だ。そこが映画スターとインスタグラムのインフルエンサーの違うところ。

スターは美形か、少なくとも個性的なルックスでなければならないが、ただ「イケてる」だけではダメだ。

誰もが運転を覚えるよりも先に、自分のキメ顔を覚えるこの時代、イケてるルックスなんて売るほどある。それでも『恋するプリテンダー』のパウエルとシドニー・スウィーニーほどビジュアル抜群のカップルはちょっと想像できない。

この映画は興行的な出足は今イチだったが、徐々に人気が出て世界的なヒット作になった。おかげで次世代のスターとしてパウエルを推す声が初めて説得力を持った。

だが同作の中身は期待外れだ。理由は映画の中ではパウエルもスウィーニーも弱さを見せないこと。恋愛ものの傑作には、カップルが互いを必要とする依存的な要素がちょっとだけ必要だ。

けれども依存は弱さにつながり、弱さは将来の二枚目スターがまず見せたがらない要素でもある。結果、パウエルもスウィーニーも負け知らずの格闘家ばりに全く隙を見せない。

観客の心を揺さぶるのは、無残に打ちのめされ、傷だらけで立ち上がるヒーローであり、全てのパンチを巧みにかわす無敵のヒーローではない。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ大統領、ブレア英元首相やクシュナー氏らとガ

ワールド

ロシア、NATOのウクライナ駐留に反発 欧州の安保

ワールド

ガザ南部病院攻撃でハマス構成員6人死亡、米が安保理

ビジネス

米百貨店コールズ、通期利益見通し引き上げ 株価は一
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    「どんな知能してるんだ」「自分の家かよ...」屋内に侵入してきたクマが見せた「目を疑う行動」にネット戦慄
  • 3
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪悪感も中毒も断ち切る「2つの習慣」
  • 4
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 5
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 6
    「1日1万歩」より効く!? 海外SNSで話題、日本発・新…
  • 7
    イタリアの「オーバーツーリズム」が止まらない...草…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「美しく、恐ろしい...」アメリカを襲った大型ハリケ…
  • 10
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中