最新記事
アーティスト

連行される動画が拡散...米ラッパー、グラミー賞「大喜びスピーチ」直後の逮捕に「何もそのタイミングで...」とネット同情

2024年2月7日(水)21時55分
千歳香奈子
キラー・マイク

キラー・マイク(2017年2月、米オークランド) Sterling Munksgard-Shutterstock

<グラミー賞でラップ部門の栄冠を手にしたキラー・マイクが、授賞式会場で手錠をかけられ連行される映像が公開された。2年前のアカデミー賞授賞式でビンタ事件を起こしながら逮捕されなかったウィル・スミスを引き合いに出すネットユーザーも>

4日に米ロサンゼルスのクリプト・ドットコム・アリーナで開催された音楽の祭典グラミー賞授賞式で、3冠を達成したラッパーのキラー・マイクが、受賞後に手錠をかけられ、会場から連行される姿がネットで拡散され、衝撃が広がっている。

【動画】授賞スピーチで喜びを爆発させる姿と、「後ろ手に手錠」で大勢の警官に連行される姿

グラミー賞授賞式のテレビ中継前に発表されるプレミア・セレモニーで、ラップ部門のアルバム賞や楽曲賞など3部門を受賞したキラーが、複数の警察官に囲まれ後ろ手に手錠をかけられて会場内を歩く動画をハリウッド・レポーター誌のクリス・ガードナー記者がX(旧ツイッター)に投稿。

1万回以上リポストされるなど話題を呼び、2年前のアカデミー賞授賞式でビンタ事件を起こしながら逮捕されることなく主演男優賞を受賞して物議を醸したウィル・スミスに再び脚光が集まるなど逮捕の是非を巡る論議が巻き起こっている。

ロサンゼルス市警察は、口論による暴行に関連してキラーの身柄を拘束したことを認め、軽罪で逮捕・起訴したと発表。口論や暴行に関する詳細は明らかにしていないが、会場入りする際に進路を遮った警備員を殴り倒した容疑が持たれていると一部メディアは伝えている。

喜び爆発からのすぐさま逮捕に同情の声も

トラヴィス・スコットやドレイクら大物のライバルを制し、2003年以来21年ぶりとなるグラミー賞を受賞したキラーは、「年を取りすぎた、もう遅い、夢は叶わないとは言わせない」とスピーチして喜びを爆発させていた。その直後に急転直下で逮捕されたことに、ネットでは「狙ったようなタイミング」「そのタイミングで逮捕しなくてもいいのに」「最悪だ」と同情の声が寄せられている。

また、一部ユーザーからは「犯行の瞬間の映像がないキラーは逮捕されたのに、なぜ生放送中に暴力を振るったウィル・スミスは逮捕されなかったのだろう」と疑問の声も上がり、妻の容姿をジョークのネタにされたことに激高したウィルが、ステージに乱入してプレゼンテーターを務めたクリス・ロックを平手打ちした後も会場にとどまり、主演男優賞を受賞してスピーチした事件が蒸し返されている。

キラーは翌5日、心配するファンや関係者に謝罪する声明を発表。「どこから中に入ればいいのか混乱があり、熱心すぎる警備員と遭遇した」と説明。一方で、報道されているような暴力行為はなかったと否定し、「身の潔白が証明されることをチームと私は確信している」と述べている。

[筆者]
千歳香奈子
北海道・札幌市出身。1992年に渡米し、カリフォルニア州サンタモニカ大学で写真を学ぶ。96年アトランタ五輪の取材アシスタントとして日刊スポーツ新聞社アトランタ支局に勤務。ロサンゼルス支局、東京本社勤務を経て99年よりロサンゼルスを拠点にハリウッドスターら著名人へのインタビューや映画、エンターテイメント情報等を取材、執筆している。日刊スポーツ新聞のサイトにてハリウッド情報や西海岸のトレンドを発信するコラムも寄稿中。著書に『ハリウッド・セレブ』(学研新書)。

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ハーバード大の免税資格剥奪を再表明 民

ビジネス

米製造業新規受注、3月は前月比4.3%増 民間航空

ワールド

中国、フェンタニル対策検討 米との貿易交渉開始へ手

ワールド

米国務長官、独政党AfD「過激派」指定を非難 方針
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 4
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 5
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 6
    宇宙からしか見えない日食、NASAの観測衛星が撮影に…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    金を爆買いする中国のアメリカ離れ
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中