最新記事
アーティスト

連行される動画が拡散...米ラッパー、グラミー賞「大喜びスピーチ」直後の逮捕に「何もそのタイミングで...」とネット同情

2024年2月7日(水)21時55分
千歳香奈子
キラー・マイク

キラー・マイク(2017年2月、米オークランド) Sterling Munksgard-Shutterstock

<グラミー賞でラップ部門の栄冠を手にしたキラー・マイクが、授賞式会場で手錠をかけられ連行される映像が公開された。2年前のアカデミー賞授賞式でビンタ事件を起こしながら逮捕されなかったウィル・スミスを引き合いに出すネットユーザーも>

4日に米ロサンゼルスのクリプト・ドットコム・アリーナで開催された音楽の祭典グラミー賞授賞式で、3冠を達成したラッパーのキラー・マイクが、受賞後に手錠をかけられ、会場から連行される姿がネットで拡散され、衝撃が広がっている。

【動画】授賞スピーチで喜びを爆発させる姿と、「後ろ手に手錠」で大勢の警官に連行される姿

グラミー賞授賞式のテレビ中継前に発表されるプレミア・セレモニーで、ラップ部門のアルバム賞や楽曲賞など3部門を受賞したキラーが、複数の警察官に囲まれ後ろ手に手錠をかけられて会場内を歩く動画をハリウッド・レポーター誌のクリス・ガードナー記者がX(旧ツイッター)に投稿。

1万回以上リポストされるなど話題を呼び、2年前のアカデミー賞授賞式でビンタ事件を起こしながら逮捕されることなく主演男優賞を受賞して物議を醸したウィル・スミスに再び脚光が集まるなど逮捕の是非を巡る論議が巻き起こっている。

ロサンゼルス市警察は、口論による暴行に関連してキラーの身柄を拘束したことを認め、軽罪で逮捕・起訴したと発表。口論や暴行に関する詳細は明らかにしていないが、会場入りする際に進路を遮った警備員を殴り倒した容疑が持たれていると一部メディアは伝えている。

喜び爆発からのすぐさま逮捕に同情の声も

トラヴィス・スコットやドレイクら大物のライバルを制し、2003年以来21年ぶりとなるグラミー賞を受賞したキラーは、「年を取りすぎた、もう遅い、夢は叶わないとは言わせない」とスピーチして喜びを爆発させていた。その直後に急転直下で逮捕されたことに、ネットでは「狙ったようなタイミング」「そのタイミングで逮捕しなくてもいいのに」「最悪だ」と同情の声が寄せられている。

また、一部ユーザーからは「犯行の瞬間の映像がないキラーは逮捕されたのに、なぜ生放送中に暴力を振るったウィル・スミスは逮捕されなかったのだろう」と疑問の声も上がり、妻の容姿をジョークのネタにされたことに激高したウィルが、ステージに乱入してプレゼンテーターを務めたクリス・ロックを平手打ちした後も会場にとどまり、主演男優賞を受賞してスピーチした事件が蒸し返されている。

キラーは翌5日、心配するファンや関係者に謝罪する声明を発表。「どこから中に入ればいいのか混乱があり、熱心すぎる警備員と遭遇した」と説明。一方で、報道されているような暴力行為はなかったと否定し、「身の潔白が証明されることをチームと私は確信している」と述べている。

[筆者]
千歳香奈子
北海道・札幌市出身。1992年に渡米し、カリフォルニア州サンタモニカ大学で写真を学ぶ。96年アトランタ五輪の取材アシスタントとして日刊スポーツ新聞社アトランタ支局に勤務。ロサンゼルス支局、東京本社勤務を経て99年よりロサンゼルスを拠点にハリウッドスターら著名人へのインタビューや映画、エンターテイメント情報等を取材、執筆している。日刊スポーツ新聞のサイトにてハリウッド情報や西海岸のトレンドを発信するコラムも寄稿中。著書に『ハリウッド・セレブ』(学研新書)。

ニューズウィーク日本版 豪ワーホリ残酷物語
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年9月9日号(9月2日発売)は「豪ワーホリ残酷物語」特集。円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代――オーストラリアで搾取される若者のリアル

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


食と健康
消費者も販売員も健康に...「安全で美味しい」冷凍食品を届け続けて半世紀、その歩みと「オンリーワンの強み」
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国が軍事パレードで新兵器披露、抑止力のメッセージ

ワールド

ロシアがウクライナに大規模空爆、鉄道員ら負傷・重要

ワールド

仏政権崩壊なら赤字削減で妥協不可避=財務相

ワールド

ロ朝首脳会談始まる、北朝鮮のロシア派兵にプーチン大
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 6
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 7
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 10
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中