最新記事
セレブ

「裸にスポンジだけ」の大胆露出...米女優の自称「清楚系ルック」にネット歓喜

2023年8月5日(土)19時30分
浅川 純
エヴァ・メンデス

エヴァ・メンデス lucacavallari-Shutterstock

<ハリウッド女優のエヴァ・メンデスが「裸にスポンジだけ」の姿を公開。そのスポンジの正体とは?>

『ワイルド・スピードX2』『ゴーストライダー』『ロスト・リバー』といった映画への出演で知られる、実力派女優のエヴァ・メンデス。2011年からカナダ人俳優のライアン・ゴズリングと交際し、二児の母でもある彼女だが、茶目っ気は今なお健在。最近は「裸にスポンジだけ」のようにも見える姿の写真をSNSに投稿し、ファンを魅了した。

【画像】「裸にスポンジだけ」の大胆露出...米女優の自称「清楚系ルック」にネット歓喜

「オスカーにこの格好で? メットガラ? 清楚系ファッションってこういうこと?」エヴァはSNSへの投稿でこうつづっている。彼女の肩や腕は大胆に露出しており、胸元を覆っているのは無数のスポンジ。オレンジ、グリーン、ブルーと色とりどりなスポンジを身にまとっていて、とても華やかな印象だ。SNSに投稿した写真にファンは歓喜。コメント欄には「最高のスポンジ」「スポンジに覆われていても華やか」「絶対にオスカーで着てね」といった声が上がっている。

実はこのスポンジ、エヴァが共同オーナー兼ブランド・アンバサダーを務めるスクラ・スタイルというブランドのもの。公式サイトによると、彼女は食器洗いが大好き。だが「自宅で最も汚れているのは使い古したキッチンスポンジ」だと知りショックを受け、スクラ・スタイルに興味を持ったのだという。共同創業者のリンダ・ソーヤーとアリソン・マッツは「エヴァと出会った瞬間に『スポンジ・ソウルメイト』であると悟った」のだという。

ニューズウィーク日本版 高市早苗研究
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月4日/11日号(10月28日発売)は「高市早苗研究」特集。課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら



ビジネス
暮らしの安全・安心は、事件になる前に守る時代へ。...JCBと連携し、新たな防犯インフラを築く「ヴァンガードスミス」の挑戦。
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中ロ、一方的制裁への共同対応表明 習主席がロ首相と

ワールド

ドイツ、2026年のウクライナ支援を30億ユーロ増

ワールド

AI端半導体「ブラックウェル」対中販売、技術進化な

ワールド

チェイニー元米副大統領が死去、84歳 イラク侵攻主
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 10
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中