最新記事
SNS

「宙に浮く左足」「なぜこんなことを?」 ブリトニー・スピアーズの投稿写真に「完全な捏造」の声

Britney Spears Accused of Photoshopping Image—'She Was Not in This Photo'

2023年5月21日(日)13時40分
ジェイミー・バートン
ブリトニー・スピアーズ

ブリトニー・スピアーズ(2019年7月) Mario Anzuoni-Reuters

<意図の分からない写真やセクシーショットを投稿してきたブリトニー・スピアーズが、またもや見る人を混乱させる写真をSNSで披露>

ポップの女王として知られるブリトニー・スピアーズが、「明らかに加工された」写真をインスタグラムに投稿したとして非難されている。これまで自らの家族を批判する投稿を行ったり、自身の際どすぎるヌード写真を投稿したりして注目を集めてきた彼女だが、最新の投稿が話題を呼んだ理由は「技術的な問題」にあるようだ。

■【写真】「明らかに加工」と突っ込まれたブリトニーの写真/なぜか投稿をやめないヌード写真

後見人制度が解除され、後見人だった父ジェイミー・スピアーズの支配から解放されて以降、彼女はソーシャルメディアに頻繁に投稿を行ってきた。そんな彼女が5月17日に投稿したのは、休暇中に友人のケイド・ハドソンと一緒に撮った写真。だが観察眼の鋭いあるTikTokユーザーが、この写真の「おかしいところ」を動画で徹底解説したことで注目が集まった。

ポップカルチャー分野のインフルエンサーであるアリン・アストンは、「ブリトニーは明らかに画像加工ソフトのフォトショップを使っている。彼女は、そもそもこの写真に写っていなかった。それを証明してみせよう」と述べて、解説を行った。

アストンは動画の中で、写真が加工されたものだと考えた根拠となる幾つもの「ミス」を指摘した。たとえばブリトニーの左足が地面から浮いているように見えることや、あるべき影がないこと、光の当たり具合に矛盾がみられることや、2人の着ている服に奇妙な「ぼかし加工」が施されていることなどだ。

解説動画にフォロワーから賛同の声

「写真を遠目から見ても、彼女の左足が地面から浮いているのが分かる」とアストンは指摘し、さらにこう続けた。「ここにくっきりとした影があるはずなのに、何もない」

彼女はさらに、ブリトニーには左側から光が当たっているのに、ハドソンには右側から光が当たっているとも説明。さらに写真の中央部分をアップにして、ハドソンとブリトニーのシャツの境界がぼやけて混ざり合っているように見える部分を示した。

「この部分が人工的に操作されているのが、はっきり分かる。ぼやけて混ざり合っているように見える。背景に何も描き込むものがなかったから、服の部分をぼかして増やしたのよ」とアストンは述べた。

ガジェット
仕事が捗る「充電の選び方」──Anker Primeの充電器、モバイルバッテリーがビジネスパーソンに最適な理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米FRB、インフレリスクなく「短期的に」利下げ可能

ビジネス

ユーロ圏の成長は予想上回る、金利水準は適切=ECB

ワールド

米「ゴールデンドーム」計画、政府閉鎖などで大幅遅延

ビジネス

12月米利下げ予想撤回、堅調な雇用統計受け一部機関
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体…
  • 5
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 6
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 9
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 10
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中