最新記事
モデル

「バレバレだ!」...米人気モデルが「整形疑惑」を否定するも、突っ込みが殺到

Kylie Jenner's Plastic Surgery Comments Spark Jokes, Memes

2023年4月22日(土)20時16分
ジェイミー・バートン
カイリー・ジェンナー

DFree/SHUTTERSTOCK

<カイリー・ジェンナーが「顔の整形手術をたくさん受けているというのは大きな誤解」と語ったが、過去との比較画像が続々と投稿される事態に>

米人気モデルで実業家のカイリー・ジェンナーが、美容整形を多数受けているという自身についてのうわさは「誤解」で、唇にフィラー(ヒアルロン酸などを注射器で注入する療法)をしただけだと主張した。しかし、ネット上では彼女の言い分を嘲笑するコメントが相次いでいる。

■【写真】整形疑惑を否定したカイリー・ジェンナー、過去と現在の比較画像

幼少の頃からリアリティ番組に出演し、世間の注目を浴びてきたジェンナー。現在25歳の彼女の外見や整形疑惑については、ファンの間でたびたび憶測が飛び交っている。

これに対し、雑誌「オム・ガールズ」の表紙に登場したジェンナーは、インタビューでこう語った。「私についての大きな誤解は、顔の整形手術をたくさん受けていて、不安定な人間であるというもの。実際はそうでない」

ジェンナーは、子供の頃から自分に自信を持っていたが、1つだけ悩みがあったと告白した。「唯一、唇に自身が持てなかった。だからリップフィラーを受けた。今までで私がした最高のことで、後悔はしていない。でも、いつも自分はかわいいと思っていた」

「エイプリルフールはもう終わっている」

自らの外見に関するジェンナーのコメントは、ソーシャルメディア上で多くの憶測を呼んだ。人気旅行ブロガーのテオ・フォードは「フィラーは整形手術じゃないの?」とツイッターに投稿。すると、「整形手術ではない」との回答が寄せられた。

ジェンナーのコメントに不信感を示すユーザーもいる。「理不尽なうそ」「バレバレだ」「見れば分かる」といった批判や、「エイプリルフールはもう終わっている」との指摘もあった。

10代の頃と現在のジェンナーを写真で比較する人も多い。見た目が変わったように見えるが、それが整形手術によるものかフィラーによるものかは意見が分かれている。フィラーとは、顔のしわを伸ばしたり、ボリュームを出したり、顔立ちを増強したりするために、皮膚にさまざまな深さで注入される軟組織のことだ。

ジェンナーがうそをついていると嘲笑するコメントが多くあがった一方で、フィラーは手術にあたらず、彼女は真実を語っていると擁護する声も少なくない。パーソナルトレーナーのジェイ・D・カーテアは、「『たくさん』の定義にもよる」と指摘している。

編集部よりお知らせ
ニューズウィーク日本版「SDGsアワード2025」
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

FRB、政策決定で政府の金利コスト考慮しない=パウ

ビジネス

メルセデスが米にEV納入一時停止、新モデルを値下げ

ビジネス

英アーム、内製半導体開発へ投資拡大 7─9月利益見

ワールド

銅に8月1日から50%関税、トランプ氏署名 対象限
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目にした「驚きの光景」にSNSでは爆笑と共感の嵐
  • 3
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い」国はどこ?
  • 4
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 5
    M8.8の巨大地震、カムチャツカ沖で発生...1952年以来…
  • 6
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 7
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 8
    「自衛しなさすぎ...」iPhone利用者は「詐欺に引っか…
  • 9
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 10
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 8
    タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の…
  • 9
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 10
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中