最新記事

アメリカが愛する大谷翔平

【大谷翔平MVP】アメリカに愛され尊敬される二刀流 ショーヘイはいかに「唯一無二」か

IT’S SHO-TIME FOR THE MLB

2021年11月19日(金)11時30分
スコット・ミラー(MLB専門スポーツジャーナリスト)

オールスター戦前日のホームラン競争で(7月12日、コロラド州デンバーのクアーズ・フィールド) DANIEL SHIREYーMLB PHOTOS/GETTY IMAGES

<MVP「満票選出」を果たした大谷翔平は、MLBにとって、ファンにとってどんな存在か。ショーヘイがアメリカで愛される理由とは。本誌10月12日号「アメリカが愛する大谷翔平」特集より>

大谷翔平は8月31日のニューヨーク・ヤンキース戦に、ロサンゼルス・エンゼルスの投手として先発登板するはずだった。しかし彼は、指名打者として打席に立っただけ。その3日前、大谷はサンディエゴ・パドレス戦での第1打席で右手首に投球が直撃し、まだ腫れが残っていた。

ヤンキース戦での登板が見送られたのは、大谷にとっても、アメリカ中にいる彼のファンにとっても、残念なことだった。大谷は6月末のヤンキース戦に先発し、1回ももたずに7失点でノックアウトされていたため、多くのファンがリベンジを期待していた。

手首の腫れのせいで、それはかなわなかった。ところが大谷は、この試合でファンの記憶に長く残るプレーを見せる。エンゼルスは5回に重盗を仕掛け、大谷は三塁からホームスチールを成功させたのだ。同一シーズンに勝利投手となると同時にホームスチールを成功させた例は、2001年以来だ。

現在の米大リーグ(MLB)で、最高にして最もエキサイティング、そして最も目が離せない選手──大谷がそんな存在であることを示す例が、また1つ加わった。

大谷はこの夏、毎週のようにアメリカ中を沸かし続けた。彼はまさにアーティスト。マウンドからは速球とスライダーでコーナーを丹念に突き、打者を翻弄する。そうかと思えば、打席では「傑作」の数々を生み出し、走者としてはスピードと知性を発揮して相手を粉砕する。

大谷はエンゼルスのクラブハウスでも、アメリカンリーグでも大人気。投打の二刀流として初めてシーズンを通してプレーする今年は、世界的に見てもMLBで最も人気のある選手になった。9月半ばには米タイム誌の「世界で最も影響力のある100人」に、英王室を離脱したヘンリー王子夫妻らに並んで選ばれた。

「彼が成し遂げているのは大変なことだ。正直、理解に苦しむね」と、ヤンキースのアーロン・ブーン監督は言った。「打つだけでも大変だというのに、腕の心配をしつつ毎週投げるなんて想像できない。おまけに先発投手として、試合をつくらなくてはならない。とにかく彼は、誰よりも才能にあふれている」

今シーズンの各賞が発表される11月、大谷はアメリカンリーグ最優秀選手(MVP)の大本命となる。栄冠に輝けば、日本でキャリアをスタートさせてMLBのMVPを獲得する例は01年のイチロー以来だ。

関係者の間では、大谷が満票で選ばれるべきだという声も強い(その可能性もなくはない)。アメリカンリーグMVPの投票権を持つのは、全米野球記者協会に所属する記者のうち、わずか30人だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

UPS機が離陸後墜落、米ケンタッキー州 負傷者の情

ワールド

政策金利は「過度に制約的」、中銀は利下げ迫られる=

ビジネス

10月の米自動車販売は減少、EV補助金打ち切りで=

ワールド

ブリュッセル空港がドローン目撃で閉鎖、週末の空軍基
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 8
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 9
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 10
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中