最新記事

ユーチューバー

BTSと共演した韓国人気子役がYouTubeで炎上 虐待されたのは猫か少女か?

2020年2月8日(土)16時30分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

放送とネットでの児童出演者を保護へ

テレビと違い、個人が動画コンテンツを制作することが一般的になったのはここ数年のことだ。そのために、法の規制が追い付いていなかった部分が多く、抜け穴も多かった。ここ数年、韓国でもYouTubeなどでの児童の過激動画が問題視されてきた。

このような事態から子供を守らなくてはならないと、韓国では政府が動きはじめている。昨年、韓国放送通信委員会は、児童・青少年出演者の権利保障のための標準ガイドラインを制定することを発表した。これによると、児童出演者の労働基準はもちろん、身体接触の禁止や不適切な言語の使用禁止についても取り締まるようだ。

先月14日、ソウル市庁舎で開かれたガイドラインの検討会合で、ハン・サンヒョック放送通信委員長は「児童・青少年保護問題は、脆弱階層の人権の問題であり、必ず守られなければならない」「放送事業者だけではなく、今後YouTube上でもこの原則が守られるようにしていく」と述べた。

動画チャンネルを管理する親の注意と意識が重要

1人1メディアと言われる時代に入り、自ら配信できるツールが増えてくると、ネット上では動物虐待の動画や写真の投稿がじわじわと増えだし問題になっている。

昨年の夏には韓国のあるYouTuberが生配信中に飼い犬のしつけについて語りだし、犬の顔を殴る、手足を掴みベッドに叩きつけるなどを実演して見せた。その配信を見ていた視聴者は警察に通報し、YouTuberに警察の調査が入り犬は保護された。しかし、怒りの収まらない国民らが政府に訴えを投稿できる大統領府の国民請願掲示板に「動物虐待処罰・有害ユーチューブ取り締まり強化」の訴えが上がり、20万人以上の署名が集まった。

また、アメリカでもNetflixで『猫イジメに断固NO!: 虐待動画の犯人を追え』というドキュメンタリーシリーズが放送され話題になった。これは、動物虐待者が投稿した猫殺しの動画を元に、ネット住民たちがわずかな証拠を集め追い詰めていく対決を描いた作品だ。

さて、今回のサランちゃんの動画炎上事件だが、筆者も実際にこの動画を見るまでは、「またネット上で皆が大げさに反応しているだけで、実際は子供が猫に強めにじゃれているぐらいなのだろう」と思っていた。しかし、実際の動画を見ると、猫の顔を叩く動作をし、抱き上げて軽く投げている。いくら子供がした事だと言っても不快感を持ってしまうほどだった。プロのスタッフではなく親が撮影をしていて、作られたセットではなく生活の中での出来事だ。猫を飼っている筆者を含め、愛猫家達が心配に感じてしまうのもうなずける。

今回、サランちゃんちゃんは、意図した部分以外で注目を浴びる結果となってしまった。演出ではなく日常を切り取って制作された動画だからこそ、TVよりさらにサランちゃんが飼い猫にいつもこのような態度を取っているのではないかと視聴者に想像させてしまう。だからこそ、撮影しチャンネルにアップロードした親は、クリックする前にもう一度内容を考えて配信をするべきだっただろう。これから未来のあるまだ幼い我が子をネット上で攻撃されないためにも、今一度しっかり考えて行動すべきだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

高速道路インフラに不正無線か、米当局が検査指示 中

ワールド

ネパール首都は明朝まで外出禁止、市街を兵士巡回 死

ワールド

米政権のワクチン政策、科学的根拠「ある」24%にと

ワールド

ポーランド、ロシア無人機を撃墜 意図的侵入との見方
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題」』に書かれている実態
  • 3
    エコー写真を見て「医師は困惑していた」...中絶を拒否した母親、医師の予想を超えた出産を語る
  • 4
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 5
    カップルに背後から突進...巨大動物「まさかの不意打…
  • 6
    富裕層のトランプ離れが加速──関税政策で支持率が最…
  • 7
    毎朝10回スクワットで恋も人生も変わる――和田秀樹流…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    ドイツAfD候補者6人が急死...州選挙直前の相次ぐ死に…
  • 10
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にす…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 4
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 5
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 6
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 7
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 8
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 9
    エコー写真を見て「医師は困惑していた」...中絶を拒…
  • 10
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中