最新記事

K-POP

韓国、アイドルオーディション番組「PRODUCE 101」ヤラセ問題でK-POP離れ進むか

2019年11月13日(水)19時48分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネーター)

韓国アイドルのオーディションは出来レースだった? 写真は事件について報じる韓国の報道番組より MBC -YouTube

<AKBや吉本も巻き込んだ韓国の人気番組でヤラセが発覚>

オーディション番組は世界的に人気のあるTV番組ジャンルの一つだ。贔屓の出場者をテレビの前で応援し、勝ち進んでいくたびに視聴者は一緒に頑張っている錯覚に陥り、感情移入もしやすい。そんな数あるオーディション番組の中、韓国の『PRODUCE 101』という番組が注目を集めている。日本でも吉本興業がフォーマットを購入した日本版が9月から放送されていてご存じの方もいるかもしれない。また、シーズン3の『PRODUCE 48』では日本のAKB48とコラボし、日韓合同のアイドル誕生として多くの注目を集めた。

そんな人気番組が今、韓国内で波紋を呼んでいる。今月5日、この番組を作ったケーブル局Mnetのプロデューサー(PD)2名の逮捕状が発行され拘束されたのだ。さらに12日行われた警察発表により、この2名の他に制作陣、芸能事務所等の関係者8名を追加で検察に送致すると発表している。視聴者からの投票数を裏で操作していたのではないかという疑惑が発表されたからだ。

「プロデューサーは国民の皆様」

このオーディション番組が従来の番組と違う点は、視聴者が実際に投票し、100人近くいる候補者の中から最終的にデビューするアイドルを応援できるシステムにある。エンタメ業界のプロが審査員が務めることが多かった今までのオーディション番組に対して、視聴者が投票できる仕組みは画期的だった。特に、デビューメンバーを決定する最終回は生放送され、視聴者は携帯で有料メッセージを送信しリアルタイムに投票する。番組中、司会者や出場者は視聴者のことを「国民プロデューサー様」と呼び、画面から投票を訴えかける。

日本ではアイドル育成ゲームが多く販売されているが、この番組はまさにリアル育成ゲームともいえる。自分がプロデューサーになったかのように、お気に入りの出場者を応援しながら投票し、あたかも自分が育てて、最終的にデビューさせてあげた気分に浸れる。思い入れたっぷりのアイドルグループの誕生だ。彼らはグループとしての活動は期限付きながら、CDアルバムを発売し、その全てがヒットしている。

そんなオーディション番組の根幹を覆す「ヤラセ」が発覚したことで、韓国国内では連日ニュースで大きく報道されている。PDらはシーズン3と4については投票数操作を自白し、現在1と2、さらに同局制作の『アイドル学校』という番組にもヤラセ疑惑の調査が進行中だ。2人は芸能事務所から40回以上総額1億ウォン(約9400万円)相当の接待を受けて、投票数の裏工作を行ったことを認めていると伝えられた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米肥満薬開発メッツェラ、ファイザーの100億ドル買

ワールド

米最高裁、「フードスタンプ」全額支給命令を一時差し

ワールド

アングル:国連気候会議30年、地球温暖化対策は道半

ワールド

ポートランド州兵派遣は違法、米連邦地裁が判断 政権
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 3
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統領にキスを迫る男性を捉えた「衝撃映像」に広がる波紋
  • 4
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 7
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 10
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 10
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中