世界の大手企業が「トランプ関税」の影響にらみ、アメリカでの事業の拡大検討へ

トランプ米大統領の関税強化による影響を軽減するため、企業に米国での事業拡大や工場建設を検討する動きがある。写真は3月、カリフォルニア州アーバインのホンダ販売店で撮影(2025年 ロイター/Mike Blake)
トランプ米大統領の関税強化による影響を軽減するため、企業に米国での事業拡大や工場建設を検討する動きがある。
計画の一部は以下の通り。
◎コンパル・エレクトロニクス
台湾のノートパソコン受託製造メーカーであるコンパルは対米投資を検討し、米南部の複数の州と協議中だと、アンソニー・ピーター・ボナデロ最高経営責任者(CEO)が1月に発言。テキサス州が有力候補だが未決定としている。
◎ホンダ
ホンダは主力車種「シビック」の新型ハイブリッド(HV)について、当初計画していたメキシコではなく米インディアナ州の工場で生産する方針を固めた。3月に、事情を知る関係者3人が明らかにした。
◎現代自動車
韓国の現代自動車は米国での生産比率を拡大。ジョージア州の新工場でHV車の生産計画を発表した。
◎インベンテック
米半導体大手エヌビディアの半導体を搭載した人工知能(AI)サーバーを製造する台湾企業、インベンテックのジャック・ツァイ社長は1月、米国の投資先の選定作業を開始し、メキシコに近く電力インフラが整っているテキサス州を候補地として挙げた。
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員
-
会計 外資系企業のアウトソーシング事業の会計スタッフ・シニア/リモートワーク実施/土日祝休/残業少
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収420万円~700万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備年収472万可能/高時給/夜勤あり/サポート体制万全/賞与支給/経験OK
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員