最新記事
イギリス

「横暴な区長」を謝罪に追い込んだ「生活保護」シングルマザーたち...英国で実際に起きた事件を知っていますか?

2023年11月23日(木)17時12分
flier編集部
ロンドンの母親と子供

写真はイメージです Lolostock/Shutterstock

<生活保護受給者は「ずるして生きている」と叩く風潮が薄まり、助け合いの機運がイギリスで強まりつつある理由とは>

『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』(新潮社)で大きな話題を呼んだライター・コラムニストのブレイディみかこさん。新刊『リスペクト R・E・S・P・E・C・T』(筑摩書房)で扱うのは、ロンドンで実際に起きた占拠事件です。ロンドンオリンピックの2年後の2014年、オリンピックパーク用地だったホームレス・シェルターを理不尽に追い出されたシングルマザーたちは、空き家になっていた公営住宅を占拠し、勝手に修理して住み始めました。彼女たちが求めていたのは、少しばかりのリスペクト。最終的には区長を謝罪に追い込んだシングルマザーたちの行動は、大衆自ら現状を変えることができるのだという希望を感じさせます。

東京オリンピックからちょうど2年後、政治に対するあきらめムードが蔓延する今の日本でこそ読みたい一冊です。インタビューの前編では、在英27年目となるブレイディさんならではの視点で、本作に込めた想いや、イギリスのいまについて語っていただきました。(※この記事は、本の要約サービス「flier(フライヤー)」からの転載です)

◇ ◇ ◇


久しぶりに目にした、小気味いい事件

──社会的に弱い立場に立たされた人へのリスペクト、自分自身を含めたあらゆる人へのリスペクトを喚起する本作を大変興味深く拝読しました。まずは『リスペクト R・E・S・P・E・C・T』を書こうと思ったきっかけを教えていただけますか。

リスペクト──R・E・S・P・E・C・T
 著者:ブレイディみかこ
 出版社:筑摩書房
 要約を読む
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

きっかけはいろいろありますね。この本は本当にあった事件をベースにした創作なんですけれども、この本よりも前に同じ事件をYahoo!ニュース個人の記事で取り上げたことがあったんです。それが『ヨーロッパ・コーリング 地べたからのポリティカル・レポート』(岩波書店)に収録されて出版されて、プロモーショントークイベントでアナキズム研究がご専門の栗原康さんと対談する機会がありました。あの頃のイギリスで起きていたいろんな政治的な事件を扱った中で、栗原さんが一番面白いと言ったのはこの事件でした。「一番面白かったのはお母さんたちの話だ。すごくアナキズムを感じる」と。その言葉がとても印象的でした。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

独鉱工業受注、4月は予想外のマイナス 大型案件除け

ビジネス

パナソニックエナジー、売上高3兆円超の計画達成時期

ビジネス

訂正-アングル:コストコ進出で時給3割増、日本の地

ワールド

イスラエル、「ハマス拠点」の学校攻撃 35─45人
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 2

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 3

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車が、平原進むロシアの装甲車2台を「爆破」する決定的瞬間

  • 4

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 5

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 6

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 7

    世界各国の王妃たちに「好印象」を残した、キャサリ…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    昨年は計209匹を捕獲...18歳未満でも参加可、フロリ…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 3

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 4

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 5

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 6

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 7

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 8

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 9

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 10

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 8

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 9

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中