最新記事

ロシア経済

デフォルトは目前 危機に陥るのは本当にロシア経済だけか

DEAD BROKE

2022年3月15日(火)13時20分
ブレンダン・コール
ロシア国旗

bennymarty-iStock.

<ウクライナ侵攻が経済に及ぼす大打撃を警告する声は高まる一方。資源大国の経済破綻で、西側も大量の返り血を浴びかねない>

ロシアは4月半ばにもデフォルト(債務不履行)に陥る可能性がある──。

米金融大手モルガン・スタンレーの新興市場ソブリン債戦略部門を率いるサイモン・ウィーバーは顧客向けのメモでそう述べたと、ブルームバーグが伝えた。「私たちはデフォルトが最もあり得るシナリオだとみている」

特に金融部門を狙い撃ちにした西側の厳しい制裁措置はロシア経済に確実にダメージを与えている。ロシアの一部銀行は国際的な決済システムであるSWIFT(国際銀行間通信協会)から締め出され、通貨ルーブルは底なしの下落を続けている。

ロシアは早ければ4月15日にデフォルトする可能性があるとみられている。この日に満期2023年と2043年のドル建てロシア国債の利払い猶予期間(30日)が終わるからだ。

ロシアのデフォルトは「通常のデフォルトとは比べものにならないだろう」と、ウィーバーのメモには書かれている。ベネズエラのケースが参考になるというのだ。

ベネズエラ政府と国営のベネズエラ石油会社は600億ドルの債務残高を抱えて2017年にデフォルトし、国家経済を奈落の底に突き落とした。

「市場は通常のデフォルトに加え、近い将来において債務再編の望みが全くない壊滅的なデフォルトまでも織り込んだ価格を付け始めている」と、英調査会社オックスフォード・エコノミクスのガブリエル・スターンは本誌に語った。

ブルームバーグによると、2023年満期のロシア国債の価格は現在、額面1ドルにつき29セント前後だ。この価格は「デフォルトするかその直前の他の新興国(の国債)と比べても極端に安い」と、スターンは言う。例えばザンビアは72セント、スリナムは69セント、スリランカは39セントだ。

「今やロシア債を買うのは、ルーブルでの利払いを受け入れるロシア人だけだろう。そういう奇特な買い手がいるとしたら、この価格ならお得な買い物と言えなくもない」と、スターンは付け加えた。

「ロシアにとってこれは屈辱的な事態だ」

世界経済も景気後退に突入?

ブルームバーグによれば、ロシア政府が抱えるドル建てとユーロ建ての債務残高は約490億ドル。その一部は今後何カ月かで利払い期限を迎える。

こうした状況をにらんで、ドイツの資産運用会社・DWSグループのジョージ・カトラムボーンも「(ロシアの)デフォルトのリスクは現実のものだ」とメディアに語った。ロシア債は買い手がつかず、事実上の取引停止状態だという。

ただ、西側企業が扱う新興国の債券市場インデックスファンドにロシア債が占める割合はわずかで、西側の金融機関はロシア債のリスクにほとんど影響を受けない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏、雇用統計「不正操作」と主張 労働省統計

ビジネス

労働市場巡る懸念が利下げ支持の理由、FRB高官2人

ワールド

プーチン氏、対ウクライナ姿勢変えず 米制裁期限近づ

ワールド

トランプ氏、「適切な海域」に原潜2隻配備を命令 メ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 8
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    ニューヨークで「レジオネラ症」の感染が拡大...症状…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 5
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 10
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中