最新記事

仮想通貨

ビットコインに再び勢い、暗号資産では「比較的安全」か

2022年2月3日(木)20時30分

ソラナが「炭鉱のカナリア」に

暗号資産は年初からのリスクオフ局面で売りを浴びてきた。しかし、ビットコインの1月の下落率は20%と、主要暗号資産の中では最も小幅な下げにとどまった。

ビットコインにとって最大の競合相手であるイーサは34%下落した。

分散型金融の構築で要となるブロックチェーン(分散型台帳)ネットワークで使用されるソラナなどは年初からの下落率がさらに大きい。ソラナは21年に価格が100倍に膨れたが、22年に入ってから47%下落。ポルカドット は41%値下がりしている。

ただ、ビットコインの価格がたったの9日間で半減した21年5月の急落局面に比べれば昨年12月以降の下げは急激ではなく、売買高も膨らんでいない。

一部のアナリストはソラナの21年の急騰と最近の失速を踏まえ、金融環境の変化を知らせる「炭鉱のカナリア」になっていると指摘する。

JPモルガンのアナリストは、ソラナが非代替性トークン(NFT)として使われているため、イーサのシェアを奪う形でシェアを拡大できたと分析。バンク・オブ・アメリカのアナリストは、「デジタル資産エコシステム」でソラナは決済大手ビザのような存在になり得るとの見方を示している。

情報サイト「コインゲッコー」によると、ソラナの時価総額は280億ドルを超えており、暗号資産として世界で7番目に大きい。

スタック・ファンズのディブ氏は「仮想通貨エコシステムでソラナは投機資産となっており、上昇すれば他のアルトコインへの投資意欲も高まる」と指摘。同時に「リスクオフの波が再び起きた場合、ナスダックが5%下落し、暗号資産が急落する可能性がある。暗号資産は価値保存の手段にはまだなっていない」と分析した。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2022トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・ビットコイン長期保有者、ついに「利確」開始か...オンチェーン分析で明らかに
・取引所から「消える」ビットコイン、過去最高値の裏で起きていること
・キム・カーダシアン、また「写真修正」疑惑
・BTSメンバーの「資産額」ランキング...1位のメンバーとその額は?


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

マクロン氏、早期辞任改めて否定 政治混乱もたらした

ワールド

トランプ氏、ガザ戦争終結を宣言 人質と拘束者解放

ビジネス

米国株式市場=大幅反発、米中貿易戦争巡る懸念和らぐ

ワールド

ハマス、ガザ地区で対抗勢力と抗争 和平実現に新たな
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは?
  • 3
    車道を一人「さまよう男児」、発見した運転手の「勇敢な行動」の一部始終...「ヒーロー」とネット称賛
  • 4
    メーガン妃の動画が「無神経」すぎる...ダイアナ妃を…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    筋肉が目覚める「6つの動作」とは?...スピードを制…
  • 7
    連立離脱の公明党が高市自民党に感じた「かつてない…
  • 8
    1歳の息子の様子が「何かおかしい...」 母親が動画を…
  • 9
    ウィリアムとキャサリン、結婚前の「最高すぎる関係…
  • 10
    あなたの言葉遣い、「AI語」になっていませんか?...…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル賞の部門はどれ?
  • 4
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 7
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 10
    トイレ練習中の2歳の娘が「被疑者」に...検察官の女…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
  • 10
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中