最新記事

韓国

出た! 新型コロナウイルス対応「コロナ保険」 何でもアリな韓国のユニーク保険 

2020年3月10日(火)20時15分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

newsweek_20200310_205117.jpg

まさかの自動車保険とカップラーメンの遭遇 DB손해보험 다이렉트

カップラーメンで自動車保険を見積

さらに、手軽にクルマの保険料の見積ができるアイディア商品も登場した。大手コンビニチェーンCUの自社ブランドカップラーメン「Theお腹いっぱいになるならキングカップ The배터질라면 왕컵」と保険会社DB損保がコラボし、その名も「マイカー保険が満期なら내차보험 만기라면」というカップラーメンを発売した。このカップラーメン、ネーミングの"라면=ラミョン"の部分が「ラーメン」と「~なら」と掛かっていて、韓国語で駄洒落になっている。

2月から30万個限定で販売されており、このカップラーメンの蓋を開けるとQRコードが付いている。これをスマホでスキャンするとDB損保のダイレクト自動車保険加入料をシミュレーションできるリンクページへと繋がり、このシミュレーションをするだけでポータルサイト「ネイバー」のNpay1万ポイントがもらえ、保険に加入するとさらに2万ポイントが追加でもらえる仕組みだ。また、先着2000名にはラーメンがもう一つもらえるクーポンが付いてくるという。

なぜ数あるラーメンの中でこの商品とのコラボだったのか? もともとこのカップラーメン商品は、リサーチによるとオフィス街でよく食べられるカップラーメンランキング第1位だという。通常のカップラーメンより平均15%麺の量が多く、働き盛りの30〜40代のサラリーマンから人気が高い。保険会社側からすると、ちょうど保険商品のターゲットと合致したというわけだ。

月額1000円以下のミニ保険

韓国の保険業界では、ここ数年気軽に加入できるミニ保険と呼ばれる低価格商品が多く発売され話題となっている。とくに最近注目を集めたのが、サムソン生命から発売された年間1万ウォン以下のがん保険だ。30代男性基準で年間たったの7900ウォン(約670円)で加入でき、主要5大癌にかかった場合最大500万ウォン(約43万円)まで保証してくれる。

ほかにも、ライナ生命からは月額9900ウォン(約840円)の歯科関連の保険や、未来エッセ生命から月額1000(約85円)ウォンの女性三大がん保険(30代女性基準/発病時には最大500万ウォン・約43万円保障)が発売されている。保険の必要性を知りながらも、不況が続く韓国では高額な月額加入費用が払えない若い世代が多いが、ミニ保険なら気軽に加入できるのが人気の秘密だ。

これらミニ保険の特徴は、スマートフォンから簡単に、加入手続きから支払いまでできる手軽さだ。スマホ普及率が95%と世界1位を誇る韓国らしいサービスともいえる。保険会社側も店舗を構える必要もなく人件費を抑えられるため、この保険料設定が可能なのだろう。

新型コロナウイルスの感染拡大で、自分もいつ保険のお世話になるかわからない。だからこそ、今一度、現在加入している保険を見直してみるいい機会なのかもしれない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、南シナ海でフィリピン船に放水砲

ワールド

スリランカ、26年は6%成長目標 今年は予算遅延で

ビジネス

ノジマ、10月10日を基準日に1対3の株式分割を実

ワールド

ベトナム、水産物輸出禁止の再考を米に要請
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中