最新記事

韓国

出た! 新型コロナウイルス対応「コロナ保険」 何でもアリな韓国のユニーク保険 

2020年3月10日(火)20時15分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

漢江のほとりで濃厚接触をするカップルにもピッタリ? Kim Hong-Ji - REUTERS

<便乗商法との批判も何のその。スピード重視の韓国流ビジネスは保険の世界でも>

世界各国には様々なユニーク保険が存在するのをご存じだろうか? 特にお隣りの韓国では、ここ数年、たくさんのちょっと変わった異色保険が登場し人気を集めている。

世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルス。韓国では感染者が7000人を超え、引き続き国民をあげて感染拡大防止に励んでいる。そんななか、ネット保険の最大手であるCarrot損保が3月4日から発売開始したのが「Carrot短期疾病安心保険」、通称「コロナ保険」だ。

この保険は、コロナウイルスの潜伏期間を考慮して最大2週間限定で発売された。加入後3カ月以内にコロナウイルスによる疾患で死亡または入院した場合に保険金が下りる。支給金額は、死亡時が最大1億ウォン、入院した場合は慰労金として1日2万ウォンが保証されている。

Carrot損保担当者は、コロナ保険販売について「今後も消費者が自発的に集まって、特定リスクについて共同購買や保障を受ける保険モデルを持続的に開発していく予定」とし、「このようなモデルを発展して顧客参加型保険プラットホームを発展させていく計画だ」と語った。

この保険は、万が一コロナに感染してしまったときに備えた保険の意味もあるが、一種のマーケティングや広告的な意味もあるようだ。

SARS、MERSのときにも登場した保険

韓国ではこれまでにも、韓国内でこのような疫病が流行した際には、それに合わせた保険がいち早く企画・発売されている。例えば、2003年にSARS(重症急性呼吸器症候群)が蔓延したときには、東洋生命がSARSに関連した保険「無配当守護天使ミスター・レディー医療保険」を発売した。

他にも、2009年7月から9月まで、現代海上火災保険は韓国旅行業協会とともに手を組み、外国人対象に当時流行中だったインフルエンザ保険を販売している。この商品は、韓国に入国した外国人観光客が入国日を含む10日以内に新型インフルエンザ感染し、その後感染日から30日以内に死亡すれば1億ウォンを支給するという内容だ。

さらに、現代海上火災保険は、2015年MERS(中東呼吸器症候群)が拡散した時にも外国人観光客対象にした「MERS安心保険」を発売している。この商品は外国人観光客が韓国へ入国後、20日以内にMERSにかかったという診断を受けた場合、治療補償金500万ウォンを保証するという内容だ。さらに、MERSと診断された後、20日間以内に死亡した場合は、最大1億ウォンの補償金が支給されるという保険だ。

このように、韓国人のせっかちな国民性とフットワークの軽さが、今まさに流行中の病気に立ち向かう商品実現を成功させた。ただし、実際に観光客らがこれに加入する例は少なく、どちらかというと会社の広告宣伝的な要素が強い。

もしも、このような宣伝が日本でされていたら、死者も出ているこのご時世で、病気を利用しているとして批判が集まりそうだが、韓国では実用性のある保険のアイディア商品として受け止められているようだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米債市場の動き、FRBが利下げすべきとのシグナル=

ビジネス

米ISM製造業景気指数、4月48.7 関税コストで

ビジネス

米3月建設支出、0.5%減 ローン金利高騰や関税が

ワールド

ウォルツ米大統領補佐官が辞任へ=関係筋
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 7
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    【徹底解説】次の教皇は誰に?...教皇選挙(コンクラ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中