最新記事

VWとフォードの提携強化 自動運転業界の勢力に変化

2019年7月16日(火)09時00分

米フォード・モーターと独フォルクスワーゲン(VW)が計画している世界的な提携拡大にはフォードが出資する米自動運転ベンチャー、アルゴAIについて協力関係を結ぶことが含まれる見通しで、今後は自動運転車業界の勢力図が変わる可能性もある。写真は2月21日撮影(2019年 ロイター/Amanda Perobelli)

米フォード・モーターと独フォルクスワーゲン(VW)が計画している世界的な提携拡大にはフォードが出資する米自動運転ベンチャー、アルゴAIについて協力関係を結ぶことが含まれる見通しで、今後は自動運転車業界の勢力図が変わる可能性もある。

フォードとVWは11日、両社のトップが12日にニューヨークで会見し、提携関係の拡大について説明すると発表した。

アルゴは2017年からフォードの自動運転車開発をけん引しており、フォードとVWが連合してアルゴと協力すれば、双方の技術面や資金面の負担軽減に寄与しそうだ。また、フォードとVWは2021年に自動運転車の商用化を開始する計画だが、アルゴとの提携でその開始時期も早まるだろう。

自動運転車分野はアルファベット傘下のウェイモが自動運転バンを提供し、ゼネラル・モーターズ(GM)傘下のクルーズ・オートメーションが数十億ドルの資金を集めているのに比べ、アルゴはこれまで影が薄かった。

しかしVWは昨年の自動車販売台数が世界首位で、アルゴは十分な規模と資源を持つ企業と提携することになる。

フォードとVWのアルゴを含めた提携強化は、自動運転車分野での他の提携の構図や関連技術を持つ新興企業の評価額にも影響しそうだ。

アルゴのこれまでの評価額は20億─40億ドル。VWが提携に加わることでこの金額がどう変わるかははっきりしない。

クルーズ・オートメーションはソフトバンクやホンダ、T・ロウ・プライスから60億ドル強の出資を受けた後、今年に入って評価額が190億ドルに膨らんだ。

米配車大手ウーバー・テクノロジーズ傘下のアドバンスト・テクノロジーズ・グループ(ATG)は、ソフトバンク、トヨタ自動車、デンソーから10億ドルの出資を受け、評価額が70億ドルを超えた。

ただ、業界トップと目されているウェイモの評価額はクルーズとATGを大幅に上回っている。モルガン・スタンレーの試算は最大1750億ドル、ジェフリーズの試算は最大2500億ドルだ。

これらの計算はウェイモが立ち上げたばかりの「自動運転タクシー」事業、配達や車内の電子商取引関連サービスなどから見込まれる将来の売上高などを織り込んでいる。

(Paul Lienert記者)

[デトロイト ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2019トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米アトランタ連銀総裁「高インフレ長期化も」、利下げ

ビジネス

米製造業新規受注、5月は前月比8.2%増 民間航空

ワールド

プーチン氏「ウクライナ目標取り下げず」、交渉は継続

ビジネス

ECB、世界貿易巡る不確実性に警戒 6月理事会の議
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 6
    ワニに襲われた直後の「現場映像」に緊張走る...捜索…
  • 7
    吉野家がぶちあげた「ラーメンで世界一」は茨の道だ…
  • 8
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 9
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 10
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 6
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 7
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 8
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギ…
  • 9
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 10
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 5
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 6
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 7
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 8
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 9
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 10
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中