最新記事

ビジネス

ミレニアルズ世代が熱狂する「カスタマイズ」とは何か

2015年7月1日(水)19時00分
カスタマイズプラスマガジン

 彼らは、自分好みの音楽が流れるカスタムラジオ「パンドラ」を使い、自分好みのニュースが読めるように「Facebook」を使い、自分好みの靴が作れる「NIKE iD」を使い、自分好みのキャンディーが食べられるように「My M&M's」を使います。そして、もちろん自分好みのプロテインバー、「YouBar」もね!

――"CUSTOM NATION(カスタム ネーション)"を出版されてから約3年立ちますが、著者として出版前と出版後の読者や周りの変化をどう感じていますか?

 2012年に"CUSTOM NATION"が出版されて以降、私は講演やコンサルティングの機会が多くなるのですが、そこで感じたことはひとつです。「皆、カスタマイゼーションについて話し始めている」と。私は、MIT、UC Berkeley、USC、その他講演などに呼ばれましたが、皆がこぞって聞きたいことは「YouBarとカスタマイゼーションについて」でした。

――ニューヨークタイムズ・ベストセラーに輝いた"CUSTOM NATION"。著者としての見所はどこでしょうか?

 どのチャプターも熟読頂きたいのですが、著者としてあえて一つ挙げるとすれば、前述でも触れた「ミレニアルズ世代」の存在でしょう。

 彼らは、ザズルやカフェプレスのサービスで服をカスタマイズし、NIKE iDで靴をカスタマイズし、Facebookを駆使してニュースフィードをカスタマイズし、Pandoraを使ってラジオをカスタマイズする。それらの行為自体が、彼らの感覚にとっては"当たり前"なのです。

 そして、この当たり前の感覚こそが、ベイビーブーマー世代にない着目すべき点なのです。

 大事なので2度言いますが、ミレニアルズ世代は今やアメリカで最も人口の多い世代で、彼らの購買意欲は年々上昇しており、この世代の動向や咆哮を見逃してはいけない、と考えています。

――あなたが考える「カスタマイズの楽しさ」とは?

 顧客1人1人、自分が本当に欲しい物をデザインし、注文できること。シンプルですが、それがカスタマイズの魅力です。

――日本から注文することはできますか?

 残念ながら、現在は海外発送サービスは対応していないため、日本在住の方へのダイレクト発送はできません(発送先の対象は、米国国内のみ)。

 もし、日本からYouBarを購入希望される場合は、「アメリカの住所」が必要になりますので、shipito.com(*)などのサービスを利用し、個人で輸入するという方法になります。

(*shipito.comはアメリカの代行転送サービス。shipito.comを利用すれば、米国の住所を発行してもらうことができ、海外発送サービスに対応していない店舗からでも、店舗~shipito.com~購入者という流れで商品を購入することが可能。日本から個人で注文する場合は、YouBarへ個人でネット注文をし、YouBarの届け先をshipito.comで発行された米国内の住所へ指定し、商品が指定先へ届けられ、その後、shipito.comから商品が自分の手元へ届けてもらう、という流れ)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエル、イエメン首都の空港を空爆 フーシ派に報

ワールド

米加首脳会談、トランプ氏またカナダ「併合」示唆 

ワールド

米、週内に複数国との貿易協定合意発表も 交渉は順調

ビジネス

米貿易赤字、3月は過去最大の1405億ドル 駆け込
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 4
    分かり合えなかったあの兄を、一刻も早く持ち運べる…
  • 5
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 6
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 7
    「欧州のリーダー」として再浮上? イギリスが存在感…
  • 8
    首都は3日で陥落できるはずが...「プーチンの大誤算…
  • 9
    メーガン妃の「現代的子育て」が注目される理由...「…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 4
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中