最新記事

テクノロジー

ついにスマートウオッチの時代?

モトローラの「Moto 360」にアップルの「iWatch」。消費者も財布を開く準備ができた?

2014年9月9日(火)15時32分
ウィル・オリマス

市場参入 モトローラが発表した「Moto 360」 Daniel Boczarski/Getty Images for Motorola

 スマートグラスにバーチャルヘッドセット、スマートソックスまで開発してきたウェアラブル市場。次に小さなコンピューターをつける体の部位は腕しかない、という結論に達したようだ。

 サムスン、ソニー、アップル、マイクロソフト、ノキア、LGなどは、人々のガジェット購買意欲が失せているにもかかわらず開発に躍起。アナリストたちによれば、サムスンなどが熱心にマーケティングしたにもかかわらず、昨年に世界で販売されたスマートウオッチは200万未満と推定される。アメリカの消費者でスマートウオッチの購入に関心があるのは、5人に1人との調査結果もあるので、驚きではない。

 ただ分からないのは、スマートウオッチの問題が、そのコンセプトなのか出来栄えなのかという点だ。人々は2台目のモバイルコンピューターを持つ必要性を感じていないだけかもしれないし、購買意欲をそそるような優れた製品が市場にまだ出ていないだけかもしれない。サムスンは昨年だけで6種をリリースしたが、いずれも大した話題にはならなかった。

 しかしここにきて、業界がついにどんな物なら売れるのか分かり始めた兆しもみえる。モトローラは先週、同社初のスマートウオッチ「Moto360」(249ドル)を発表。テクノロジーニュースサイトの「ザ・バージ」は、「待ち望んでいたスマートウオッチだ」と評した。

 消費者がついにスマートウオッチを受け入れるようになったとなれば、アップルにとっては素晴らしいニュースだ。同社は通常、そのリリースが待望されストアの前に行列ができることが確信できるまで、新商品を発表しない主義だ。だが10日に、初めてそんな確信がないなかで新商品の発表を行うという。iWatchとの名称で呼ばれているアップル初のスマートウオッチだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=S&P4日続落、割高感を警戒 エヌビ

ワールド

ゼレンスキー氏が19日にトルコ訪問、ロシアとの交渉

ビジネス

日産、九州工場で24日から再び減産計画 ネクスペリ

ビジネス

NY外為市場=ドル対円で一時9カ月半ぶり高値、高市
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「日本人ファースト」「オーガニック右翼」というイ…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中