最新記事

中東

サウジの王子、長者番付に抗議の怪

「私はもっと金持ちだ」──フォーブス誌に噛みついたサウジの王子は、番付上位に入るため資産価値の操作までしていた?

2013年3月6日(水)15時57分
ファイン・グリーンウッド

珍しい苦情 長者番付の上位に入ることにこだわっているらしいワリード王子 Fahad Shadeed-Reuters

 私はもっと金持ちだ──サウジアラビアのワリード・ビン・タラール王子が珍しい苦情を申し立てている。

 米フォーブ誌が最近発表した13年版の世界長者番付で26位(200億ドル)とされたことに対して少な過ぎると主張と文句を付けたのだ。

 英BBCによると、サウジアラビア王家の一員で投資事業を行うキングダム・ホールディングの創業者でありCEOのワリードは、自分が保有する資産の価値は296億ドルで、長者番付では10位になるのが正しいと主張している。

 英ガーディアン紙によると、ワリードはサウジアラビアとアメリカの関係にも傷をつけたとフォーブス誌を非難し、今後一切の関係を断つと激怒しているという。

自分の資産を過大評価

 一方のフォーブス誌は資産価値の評価手法は確かであるとして、ワリードが主張する296億ドルについては、はっきりと「受け入れられない」との立場。

 フォーブス誌は、ワリードは同誌の長者番付で上位を保つことにとりわけこだわっており、自分の資産を過大に見積もっているとしている。

 フォーブス誌の編集者であるケリー・ドーランは「王子の会社であるキングダム・ホールディングの資産を含めて彼の資産の価値は浮き沈みが激しい。資産が増えたり減ったりするのは事業の結果というよりも、フォーブス誌の長者番付を意識して調整した結果ではないかと思えるほどだ」と言っている。

 一方のキングダム・ホールディングの財務担当者は「フォーブス誌とは何年にもわたって率直に話をする関係で、彼らの(資産価値の)評価手法には修正が必要だと何度も指摘してきた」と英ガーディアン紙にコメントした。

「こちらが何年はたらきかけてもフォーブス誌は聞く耳を持たなかった。だから彼らには評価手法を改善させる意欲がないと我々は判断し、これ以上フォーブス誌と関係を持たないことを決めた」

 ところで13年版の長者番付で一番になったのは誰か?

 1位はメキシコの通信・メディア王として有名なカルロス・スリムで資産価値は驚きの730億ドルだった。2位にはマイクロソフト社の会長で慈善家のビル・ゲイツが670億ドルで続いた。

From GlobalPost.com特約

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ベネズエラ、麻薬犯罪組織の存在否定 米のテロ組織指

ビジネス

英予算責任局、予算案発表時に成長率予測を下方修正へ

ビジネス

独IFO業況指数、11月は予想外に低下 景気回復期

ワールド

和平案巡り協議継続とゼレンスキー氏、「ウクライナを
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナゾ仕様」...「ここじゃできない!」
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 5
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 8
    【銘柄】いま注目のフィンテック企業、ソーファイ・…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中