最新記事

中東

サウジの王子、長者番付に抗議の怪

「私はもっと金持ちだ」──フォーブス誌に噛みついたサウジの王子は、番付上位に入るため資産価値の操作までしていた?

2013年3月6日(水)15時57分
ファイン・グリーンウッド

珍しい苦情 長者番付の上位に入ることにこだわっているらしいワリード王子 Fahad Shadeed-Reuters

 私はもっと金持ちだ──サウジアラビアのワリード・ビン・タラール王子が珍しい苦情を申し立てている。

 米フォーブ誌が最近発表した13年版の世界長者番付で26位(200億ドル)とされたことに対して少な過ぎると主張と文句を付けたのだ。

 英BBCによると、サウジアラビア王家の一員で投資事業を行うキングダム・ホールディングの創業者でありCEOのワリードは、自分が保有する資産の価値は296億ドルで、長者番付では10位になるのが正しいと主張している。

 英ガーディアン紙によると、ワリードはサウジアラビアとアメリカの関係にも傷をつけたとフォーブス誌を非難し、今後一切の関係を断つと激怒しているという。

自分の資産を過大評価

 一方のフォーブス誌は資産価値の評価手法は確かであるとして、ワリードが主張する296億ドルについては、はっきりと「受け入れられない」との立場。

 フォーブス誌は、ワリードは同誌の長者番付で上位を保つことにとりわけこだわっており、自分の資産を過大に見積もっているとしている。

 フォーブス誌の編集者であるケリー・ドーランは「王子の会社であるキングダム・ホールディングの資産を含めて彼の資産の価値は浮き沈みが激しい。資産が増えたり減ったりするのは事業の結果というよりも、フォーブス誌の長者番付を意識して調整した結果ではないかと思えるほどだ」と言っている。

 一方のキングダム・ホールディングの財務担当者は「フォーブス誌とは何年にもわたって率直に話をする関係で、彼らの(資産価値の)評価手法には修正が必要だと何度も指摘してきた」と英ガーディアン紙にコメントした。

「こちらが何年はたらきかけてもフォーブス誌は聞く耳を持たなかった。だから彼らには評価手法を改善させる意欲がないと我々は判断し、これ以上フォーブス誌と関係を持たないことを決めた」

 ところで13年版の長者番付で一番になったのは誰か?

 1位はメキシコの通信・メディア王として有名なカルロス・スリムで資産価値は驚きの730億ドルだった。2位にはマイクロソフト社の会長で慈善家のビル・ゲイツが670億ドルで続いた。

From GlobalPost.com特約

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

香港GDP、第3四半期改定+3.8%を確認 25年

ワールド

ロシアが無人機とミサイルでキーウ攻撃、4人死亡・数

ビジネス

インタビュー:26年春闘、昨年より下向きで臨む選択

ビジネス

ニデック、4―9月期純利益58%減 半期報告書のレ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗…
  • 5
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 6
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 7
    中国が進める「巨大ダム計画」の矛盾...グリーンでも…
  • 8
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 9
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 10
    ファン激怒...『スター・ウォーズ』人気キャラの続編…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中