最新記事

パソコン

画面をいくつ開いても快適作業、
究極のデスクトップ整理ソフト

「ウィンドウズページャー」は1台のマシンで4つのデスクトップを使いこなせる優れものフリーソフト

2010年10月29日(金)18時36分
ファーハッド・マンジョー(オンライン雑誌「スレート」のテクノロジー担当コラムニスト)

ストレスなし これなら仕事もはかどること請け合い?(WindowsPagerのデモ画面)

 こんな私のことを笑わば笑え。この原稿を書いている今この瞬間、私はパソコンの画面上にそれぞれ10個以上のタブを抱えた8つのグーグルクロームを開いている。他にもワード文書が3つ、エクセルシートが1つ、ノートパッドが1つ、スカイプ、インスタントメッセンジャー、iTunes、Picasa、それにファイルをいくつかと電卓ソフト。

「お前は正気か」と言う声が聞こえてきそうだ。なぜなら、それが先月、私のパソコンは数百のタブを同時に開いておくことができる優れものだとブログに書いたときの読者の反応だったから。ある男性は「200のタブだって? あなたは頭がおかしいか嘘つきだ」と書いてきた。この彼のコメントはまだマシなほうだ。

 私は嘘はついていないし、自分の頭がおかしいとも思いたくない。パソコンでウィンドウをたくさん開いたら稼動超過になるだろう、画面上にウィンドウがめちゃくちゃに表示されている状態で作業するなんてとんでもなく非効率だ、と思うのはもっともだ。だが実際のところ、私が見つめているこの画面は非常に美しい。画面には、ワード文書とグーグルクロームが1つずつ開いているだけなのだから。

 他のウィンドウはどこにいったのかって? 答えは私のパソコンの他のデスクトップの中。クリック1回でたどり着くことができる3つのまったく別々のワークスペースの中だ。

 言ってみれば、これは4つのパソコンで同時に作業しているようなもの。1つのウィンドウの作業を終えたり、しばらく離れたくなったら、新しいまっさらなワークスペースに移動してまた最初から新しいウィンドウを開けばいい。さっきまで使っていた画面に戻ることも簡単だ。

 こんなに素晴らしいものがあるだろうか。たくさんのアプリケーションを瞬時に、しかも同時に開くことができる。パソコンの画面やタスクバー、それに私の頭の中はきれいに整頓されたままで。

 コンピュータ好きなら、私が話していることは新しくもなんともないと分かるはずだ。複数のワークスペースをもつことを指す「バーチャルデスクトップ」という概念は、パソコンが普及し始めたころに生まれたものだ。

クリック1つで別のデスクトップにジャンプ

 リナックスにもマックにもバーチャルデスクトップ機能があるが、なぜかあまり受け入れられてこなかった。マックにはSpaceというバーチャルデスクトップ機能があるが、アップルの怠慢ですっかり日陰者扱いされている。恥ずべきことだ。

 私のパソコンのウィンドウズ7では、「ウィンドウズページャー(WindowsPager)」というプログラムを使えばバーチャルデスクトップが手に入る。すぐにダウンロードできるし、直感的に簡単に使いこなせて何よりもタダだ。ウィンドウズ・ビスタやウィンドウズXP、ウィンドウズ2000でも使える。(他にもウィンドウズで使えるバーチャルデスクトップのプログラムはこちら

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米テキサス州洪水の死者32人に、子ども14人犠牲 

ビジネス

アングル:プラダ「炎上」が商機に、インドの伝統的サ

ワールド

イスラエル、カタールに代表団派遣へ ハマスの停戦条

ワールド

EU産ブランデー関税、34社が回避へ 友好的協議で
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚人コーチ」が説く、正しい筋肉の鍛え方とは?【スクワット編】
  • 4
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 5
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 8
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 9
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 10
    「登頂しない登山」の3つの魅力──この夏、静かな山道…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 8
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 9
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中