最新記事

テクノロジー

グーグル、クラウドで官需に殴り込み

ロス市警にダメを出された挫折から素早く立ち直り、マイクロソフトの強力なライバルに

2010年7月28日(水)16時26分
クリス・トンプソン

 グーグルは、ロサンゼルス市政府にグーグル・アップスの導入をすませるはずだった6月30日の納期を守れなかった。グーグル・アップスはネット上でメールや文書管理などのソフトを提供するクラウドベースのサービスだが、極秘の捜査情報を扱うロサンゼルス市警がセキュリティ上の懸念を示し、それに応えられなかったためだ。

 この不名誉な事実をグーグルが渋々と認めたのがつい昨日のこと。ところが早くも今日は、納期遅れの原因となったセキュリティ上の問題を解決する新製品の投入で反転攻勢に出た。

 グーグルが7月27日に発表した「グーグル・アップス・フォー・ガバメント」は、企業向けのパッケージと大差ないが、セキュリティを強化した。具体的には、公共部門の顧客のデータを蓄積するサーバーを民間企業向けのサーバーと切り離した。政府の機密情報が、セキュリティの弱いクラウド上のデータに紛れ込むことはないと保証するためだ。グーグル幹部は、サーバーがどこにあるかも明かさない。「アメリカ本土のどこか」の秘密の場所にある、と言うだけだ。

「通行手形」のFISMA認定を取得

 連邦政府はこうした対策に満足したようだ。グーグルは政府向けグーグル・アップスの発表と同時に、同製品がIT事業者の垂涎の的である「連邦情報セキュリティマネジメント法(FISMA)」の認定を得たと発表した。極秘情報や非公開情報を扱う連邦政府機関の仕事を受注するには不可欠の認定だ。

 グーグルは長いこと、連邦政府機関の購買やIT投資を一手に扱う連邦一般調達局(GSA)の契約を獲得するためマイクロソフトと競争してきた。GSAの仕事を受注した企業には政府の他の機関からも注文が殺到する可能性が高く、大きな収益源になる。FISMAの認定を得た今、この重要な受注合戦でグーグルは突如強力なライバルにのし上がったわけだ。

 ほんの24時間前グーグルは、同社のアプリケーションがロス市警の捜査資料を扱うには実力不足という烙印を押されたことについて、しどろもどろの釈明を強いられていた。一夜にして、すごい逆転である。

The Big Money.com特約)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場・午前=S&P・ナスダックが日中最高値

ビジネス

米アルファベット、時価総額が初の3兆ドル突破

ワールド

トランプ氏、四半期企業決算見直し要請 SECに半年

ワールド

米中閣僚協議、TikTok巡り枠組み合意 首脳が1
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 8
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中