コラム

LGBTQについて「子供」にも教えるべき──そう考える大人は「変態」だって?(パックン)

2022年04月20日(水)10時39分
ロブ・ロジャース(風刺漫画家)/パックン(コラムニスト、タレント)
Donʼt Say Gay Law

©2022 ROGERS–ANDREWS McMEEL SYNDICATION

<フロリダ州で、小学校低学年まで性的指向などについて教えることを禁じる州法が成立。変態で小児性愛者の先生から子供を守るためとされるが>

幼稚園から小学校低学年までは、教室で性的指向や性自認について教えることを禁じる──。これがフロリダ州デサンティス知事(共和党)の署名で3月28日に成立した州法の要点。変態で小児性愛者の先生の性的搾取(グルーミング)から子供を守るために必要だという。

一方反対派は、性に関する教育は現代社会に対する理解を高めるためだけではなく、LGBTQなど性的少数者の生徒が学校で受け入れられるよう話し合うために必要なときもあり、また言論の自由を制限しないほうがいいとも考える。それに対して、支持者は「おまえらも変態なグルーマーだ」と反論......。

反対派はこの法律を「ノーマル」な異性愛の結婚や恋愛については教室で話せるのに、それ以外は禁じる点からDonʼt Say Gay Law(ゲイ〔同性愛〕と言うな法)と揶揄している。知事は「法律にそんな文言は入っていない!」と反発している。確かにそうとは書いていないが、教師がLGBTQについて教えると生徒の親に告発されるかもしれず、抑止効果はありそう。法律に「痴漢はするな」とは書いていないが、「痴漢は犯罪です」というポスターは珍しくない。それと同じ空気をつくりたいのだろう。

保守派はしばしば性的指向は生まれつきではなく、生活上の選択(lifestyle choice)だと言う。つまり「LGBTQなどの方々は異性愛の道を選べばいい!」という主張だ。

風刺画では児童が知事に向けて、bigot(差別主義者)の生まれ方について同じ理屈を駆使している。相手の武器を当の本人に向ける巧みな議論のテクニックで、しかもうまい冗談だ。子供は差別主義者として生まれるはずがないし、「私は差別主義になる!」と選択する人はいないだろう。だから笑える。

実際には差別主義は育った環境から自然に、無意識に身に付くものと考えられる。それを防ぐコツは、若いうちにダイバーシティ(多様性)について学ぶことだ。多数派や自分自身と違う特徴を持つ人でも、それぞれの個性を認め尊重する教育を受ければ、差別主義者に育たずに済むはず。

残念ながら、今回の法律はそんな教育を禁じるようだ。だから、僕も反対派。グルーマーと言われてもスルーだぁ。

ポイント

GOVERNOR DESANTIS, WERE YOU BORN A BIGOT OR IS THAT A LIFESTYLE CHOICE?
デサンティス知事は生まれつき差別主義者なの? それとも生活上そういう選択をしたの?

“DON’T SAY GAY” 法
フロリダ州の同法に対してはニューヨーク市やディズニー社など州内外から強い批判が寄せられた一方、保守色が強い12州では同趣旨の法律を成立させる動きも広がっている。

プロフィール

パックンの風刺画コラム

<パックン(パトリック・ハーラン)>
1970年11月14日生まれ。コロラド州出身。ハーバード大学を卒業したあと来日。1997年、吉田眞とパックンマックンを結成。日米コンビならではのネタで人気を博し、その後、情報番組「ジャスト」、「英語でしゃべらナイト」(NHK)で一躍有名に。「世界番付」(日本テレビ)、「未来世紀ジパング」(テレビ東京)などにレギュラー出演。教育、情報番組などに出演中。2012年から東京工業大学非常勤講師に就任し「コミュニケーションと国際関係」を教えている。その講義をまとめた『ツカむ!話術』(角川新書)のほか、著書多数。近著に『大統領の演説』(角川新書)。

パックン所属事務所公式サイト

<このコラムの過去の記事一覧はこちら>

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、NATOにロシア産原油購入停止要求 対

ワールド

アングル:インドでリアルマネーゲーム規制、ユーザー

ワールド

アングル:米移民の「聖域」でなくなった教会、拘束恐

ワールド

台湾閣僚、「中国は武力行使を準備」 陥落すればアジ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 9
    村上春樹は「どの作品」から読むのが正解? 最初の1…
  • 10
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story