プレスリリース

伝統工芸品のPRイベントを東京・KITTE丸の内で10月31日(金)~11月4日(火)に開催

2025年10月17日(金)11時00分
東京都産業労働局は、『KOUGEI LOVERS in AUTUMN』と題し、伝統工芸品のPRイベントをKITTE丸の内にて、令和7年10月31日(金)~11月4日(火)に開催いたします。

東京の伝統工芸品の展示、実演、製作体験及び物品販売に加え、能登半島地震からの復興を応援するため、被災地域の伝統工芸品の展示販売を行う「被災地応援フェア」を開催いたします。世界に誇る日本の伝統工芸品をぜひご覧ください。また、小学生を対象に募集し、過去最高となる1,282作品の応募となった「あったらいいな!こんな伝統工芸品」デザインコンテストの全作品展示及び「東京都伝統工芸士展新作コンクール」の作品展示や表彰式なども実施します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/550233/LL_img_550233_1.jpg
会場風景

■KOUGEI LOVERS in AUTUMN 開催概要
会期 : 令和7年10月31日(金)から11月4日(火)まで
時間 : 【平日】午前11時から午後8時まで
【休日】午前11時から午後7時まで(※最終日は午後6時まで)
会場 : KITTE丸の内1階アトリウム/地下1階東京シティアイパフォーマンスゾーン
(千代田区丸の内二丁目7番2号)
: 東京ビルTOKIA1階西側ガレリア(千代田区丸の内二丁目7番3号)
※東京ビルTOKIAは11月1日(土)~3日(月祝)のみ製作体験会場として利用
主な内容: ○職人技が詰まった商品の販売
○伝統の職人技を間近で体感できる実演
○職人に教わりながらチャレンジできる製作体験
○伝統工芸品の魅力に迫る職人によるトークショー
○小学生によるデザインコンテストの作品展示及び表彰式
○伝統工芸士による新作コンクールの作品展示及び表彰式
〇被災地域の伝統工芸品の展示販売を行う被災地応援フェア
URL等 : 東京都ホームページ
https://www.dento-tokyo.metro.tokyo.lg.jp/events/2025/1031.html


■イベント詳細
○東京都伝統工芸品の展示販売
江戸切子、江戸木目込人形、東京七宝、東京洋傘など、熟練の職人が心を込めて作った23工芸品、49出展事業者の暮らしを彩る職人の技術の結晶が勢揃いします。贈り物・ご褒美・ハレの日のお祝いごとなど、この機会にぜひ手に取ってお楽しみください。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/550233/LL_img_550233_8.jpg
伝統工芸品の展示販売(イメージ)

○職人による実演、職人トークショーなど
工房でしか見ることができない作業風景を目の前で体感できる実演や、ここでしか聞けない職人たちが熱いメッセージを語るトークショーなども開催します。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/550233/LL_img_550233_6.jpg
トークショー
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/550233/LL_img_550233_7.jpg
実演

○製作体験(KITTE1階アトリウム、TOKIA1階西側ガレリア※)
職人に教わりながらチャレンジできる計16種類のコンテンツは、日替わりで体験内容が変わります。職人さんに教わりながら体験できる数少ない機会です。事前予約がおすすめですが、当日の予約枠もございます。体験内容やスケジュール等の詳細情報は東京都ホームページよりご覧ください。
※11月1日(土)~11月3日(月祝)はTOKIA1階西側ガレリアでも開催

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/550233/LL_img_550233_2.jpg
製作体験1

○「あったらいいな!こんな伝統工芸品」デザインコンテスト 作品展示・表彰式(KITTE地下1階東京シティアイパフォーマンスゾーン、1階アトリウム)
6月より募集開始した本コンテストには、過去最高となる1,282作品をご応募いただきました。会場には全応募作品を展示いたします。また、東京都知事賞、優秀賞、佳作を受賞された方の表彰式も開催します。

表彰式: 11月3日(月祝)14:00から
URL等 : https://www.dentoukougei.jp/topics/2025/designcontest-award/

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/550233/LL_img_550233_9.jpg
デザインコンテスト(昨年の様子)

○東京都伝統工芸士展新作コンクール 作品展示・投票・表彰式(KITTE1階アトリウム)
東京都認定の伝統工芸士が新たに製作した23作品が一堂に会しました。
あなたの一票で今年の1番が決まります。匠の技を駆使した力作を是非ご覧ください。

投票期間: 10月31日(金)~11月3日(月祝)15:00まで
表彰式 : 11月4日(火)16:30から
URL等 : https://www.dentoukougei.jp/topics/2025/concour/

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/550233/LL_img_550233_10.jpg
新作コンクール(昨年の様子)

○被災地応援フェア(KITTE1階アトリウム)
能登半島地震により被災した地域(石川県、富山県、新潟県)の伝統工芸品の展示販売を行う被災地応援フェアを開催します。輪島塗や九谷焼をはじめ、高岡銅器、高岡漆器、村上木彫堆朱、加茂桐箪笥など14工芸品、24出展事業者の伝統工芸品を展示販売します。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

S&P、フランスを「Aプラス」に格下げ 財政再建遅

ワールド

中国により厳格な姿勢を、米財務長官がIMFと世銀に

ワールド

トランプ氏、ウクライナ大統領と会談 トマホーク供与

ビジネス

NY外為市場=ドル、週間で対円・スイスフランで下落
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 2
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口減少を補うか
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「金の産出量」が多い国は?
  • 5
    【クイズ】サッカー男子日本代表...FIFAランキングの…
  • 6
    疲れたとき「心身ともにゆっくり休む」は逆効果?...…
  • 7
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 8
    大学生が「第3の労働力」に...物価高でバイト率、過…
  • 9
    間取り図に「謎の空間」...封印されたスペースの正体…
  • 10
    ビーチを楽しむ観光客のもとにサメの大群...ショッキ…
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 3
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは?
  • 4
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 5
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 8
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 9
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中