大阪・関西万博レガシー!来場者と運営スタッフの行動変容のご報告!ペットボトル容器での給水から、マイボトルでの給水へ!マイボトル持ち歩き!中身が無くなれば"給水"が新たな選択へ
これらの給水における行動変容について、開幕日の2025年4月13日に給水スポットで給水した100人のうち88人は中身の無くなったペットボトルを利用して給水しており、マイボトルを利用しての給水は12人でした。開幕から1ヶ月後の計測では、ペットボトルを利用しての給水が47人、マイボトルでの給水は53人と、来場者・運営スタッフの行動変容が見られました。継続して毎月13日に100人調査を実施したところ、マイボトルを利用しての給水が半数を上回る結果が最終日の10月13日まで継続しました。
これらの来場者・運営スタッフが体験した「マイボトル"給水"が新たな選択へ」は、大阪・関西万博のコンセプト「未来社会の実験場」のレガシーとして、「ステハジ」プロジェクトのプラットフォームに参加する企業・自治体・団体・教育機関・プロスポーツクラブとの企画やイベントを共創し、「未来のナショナルスタンダード」につなげ、サステナブル社会への幅広い企業や個人の行動変容・習慣変容のきっかけになるように取り組んでまいります。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/547693/LL_img_547693_1.jpg
大阪・関西万博マイボトル給水
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/547693/LL_img_547693_2.png
大阪・関西万博100人給水調査
※大阪・関西万博会場内給水回数・CO2削減量掲載
https://www.osg-nandemonet.co.jp/expo2025/index.html
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/547693/LL_img_547693_3.png
大阪・関西万博累計給水回数及びCO2削減量
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/547693/LL_img_547693_4.jpg
大阪・関西万博給水
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/547693/LL_img_547693_5.png
「ステハジ」プロジェクト
【「ステハジ」プロジェクトについて】
「ステハジ」プロジェクトとは、"使い捨ては恥ずかしい"という考え方を通して誰でも・毎日・どこでも、少しの意識と行動で、海洋プラスチック問題や使い捨てから生まれる、その他様々な社会課題を個人・企業・自治体・団体・教育機関・プロスポーツチームが一体となって啓発・実践し、みなさんと共に行動変容に取組むプロジェクトです。
◆2025年10月01日現在、408団体が加盟しております。
OSGコーポレーション「ステハジ」 ホームページ
https://www.osg-nandemonet.co.jp/sustainability/sutehaji.html
【会社概要】
会社名 : 株式会社OSGコーポレーション
代表者名 : 代表取締役社長 山田 啓輔
資本金 : 6億100万円
上場市場 : 東証スタンダード市場(6757)
本社所在地: 〒530-0043 大阪府大阪市北区天満1-26-3 OSG 本社ビル
事業内容 : "健康と環境"をキーとした生活密着型商品の開発・製造・販売
URL : https://www.osg-nandemonet.co.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
-
一般事務/年収~550万/在宅週2日!外資コンサルで英語を活かす事務 一般事務・OA事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給37万5,000円
- 正社員
-
一般事務/「在宅週~3日」外資IT商社 シニアリベートアナリスト/経理 一般事務・OA事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給34万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員





