プレスリリース

本商品限定撮り下ろし!!実際の漫才中のシーンを収録 「よしもと漫才コレクション ツインウエハース」が発売決定!~サイン入りグッズが当たる豪華キャンペーンも企画中!~

2025年10月22日(水)10時00分
株式会社バンダイ キャンディ事業部は、吉本興業所属芸人のシール付きウエハース『』を、2026年2月より、全国量販店の菓子売場等で発売いたします。(発売元:株式会社バンダイ)

※商品詳細ページ: https://www.bandai.co.jp/candy/products/2025/4570117923432000.html

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/551425/LL_img_551425_1.jpg
よしもと漫才コレクション ツインウエハース

さらに、本商品の発売を記念して、豪華サイン入りグッズが当たるキャンペーンも実施予定!
※キャンペーン内容は変更になる可能性があります


■商品特徴
光沢感のあるシール1枚と個包装入りのバニラクリーム味ウエハース2本がセットになった商品です。
漫才中の臨場感のあるカットをお届けできるよう、実際の公演中の様子を撮影した本商品限定完全撮り下ろしの全35種ラインナップで展開します。
シールの裏面にもアナザーカットを使用し、レア以上のシールは各コンビのサインが箔押しで施されています。
大注目の本商品を是非全国量販店の菓子売場等でお買い求めください!


■商品概要
・商品名 :よしもと漫才コレクション ツインウエハース
( https://www.bandai.co.jp/candy/products/2025/4570117923432000.html )
・価格 :200円(税込220円)
・対象年齢 :15才以上
・菓子内容 :バニラクリーム味ウエハース2枚
・付属物 :銀PETシール 1枚(全35種)
・販売ルート:全国量販店の菓子売場等
・発売日 :2025年2月
・発売元 :株式会社バンダイ

※店舗での商品のお取り扱い日は、店舗によって異なる場合があります。
※一部店舗ではお取り扱いのない場合があります。
※画像はイメージです。
※画像は実際の商品とは多少異なる場合があります。

●ラインナップ
吉本興業所属芸人
・中川家
・海原やすよ ともこ
・博多華丸・大吉
・ブラックマヨネーズ
・笑い飯
・NON STYLE
・かまいたち
・ダイアン
・とろサーモン
・銀シャリ
・マヂカルラブリー
・見取り図
・ミルクボーイ
・ロングコートダディ
・男性ブランコ
・マユリカ
・さや香
・エバース
・フースーヤ
・バッテリィズ
・ジョックロック

(C)YOSHIMOTO KOGYO


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

訂正北朝鮮が短距離弾道ミサイル発射、5月以来 韓国

ビジネス

米IPO市場、政府閉鎖の最中も堅調=ナスダックCE

ビジネス

午前の日経平均は反落、AI関連弱い 政治イベント後

ワールド

ネクスペリア巡る中蘭対立、自動車生産に混乱きたす恐
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 5
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 6
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 7
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 8
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 9
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 10
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中