プレスリリース

博報堂アイ・スタジオ、Hakuhodo DY ONE、AI Hack、「AIO Web Experience Consortium」を3社共同で発足

2025年10月09日(木)14時00分
株式会社博報堂アイ・スタジオ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼CEO 兼CCO:川又 昌弘、以下 博報堂アイ・スタジオ)、株式会社Hakuhodo DY ONE(本社:東京都港区、代表取締役会長:田中 雄三、代表取締役社長:小坂 洋人、以下 Hakuhodo DY ONE)、株式会社AI Hack(本社:東京都港区、代表取締役:中道 大輔、以下 AI Hack)は、AI時代に最適化されたWeb戦略をワンストップで提供する新たなコンソーシアム「AIO Web Experience Consortium」を共同で発足いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/546801/LL_img_546801_1.jpg
AIO Web Experience Consortium ロゴ

近年、生成AIの急速な進化と普及により、生活者の情報探索行動や企業のブランド認知のあり方は大きく変化しています。AIによる情報検索やレコメンドが主流となるなか、企業のWebサイトやオウンドメディアも、AIに「選ばれる」ための新たな設計・運用が不可欠となっています。

こうした時代の変化にいち早く対応するため、博報堂アイ・スタジオとHakuhodo DY ONEは、AIフレンドリーなオウンドメディア構築ソリューションを展開し、AI検索時代に最適化された情報発信を支援してまいりました※。このたび、AI検索最適化(AIO)領域で豊富な知見と独自ツールを有するAI Hackを新たにパートナーとして迎え、博報堂DYグループの横断的なAI推進プロジェクト(HCAI Initiative)の一環として、「AIO Web Experience Consortium」を発足しました。3社の強みを結集し、AIフレンドリーなサイト構築から次世代型オウンドメディア開発、新サービスの創出まで、幅広く推進してまいります。


■「AIO Web Experience Consortium」について
「AIO Web Experience Consortium」は、博報堂アイ・スタジオ、Hakuhodo DY ONE、AI Hackの3社が共同で発足した、AI時代に最適化されたWeb戦略を推進するコンソーシアムです。生成AIによる情報検索やレコメンドが主流となる現代において、企業のWebサイトやオウンドメディアがAIに「選ばれる」ための設計・運用を支援します。各社の専門性を結集し、AI検索最適化(AIO)戦略の立案からUXデザイン、AIフレンドリーなサイト構築、独自ツールの提供、NLWebの構築支援等、Agentic Webのような次世代型オウンドメディアの開発と新サービス創出をワンストップで実現します。

●各社の役割
・博報堂アイ・スタジオ:AIアクセスとユーザーアクセスを両立するUXデザイン、AIフレンドリーなWebサイトの構造設計、RAG対応のCMS構築、クリエイティブ開発
・Hakuhodo DY ONE:AI検索におけるブランド情報最適化(AIO)戦略の立案、データ分析、効果測定
・AI Hack:AI検索最適化(AIO)ツール「AI Hack」の提供、AI検索アルゴリズムに関する専門知見、NLWeb等の次世代型オウンドメディアの構築支援

●今後の展開
「AIO Web Experience Consortium」では、生成AIに選ばれるためのWebサイトの構造設計とコンテンツ設計、技術実装から効果測定、顧客体験までを一貫して支援するサービスを強化してまいります。これにより、企業の生成AI時代における情報発信の課題を解決し、ブランド情報の最適化とプレゼンス最大化を実現します。本取り組みを通じて、生活者とAIの双方にとって価値あるWeb体験を創出し、企業の持続的な成長を力強くサポートしてまいります。

※当社ニュースリリース: https://www.i-studio.co.jp/news/release/20250617-ai-solution/


■株式会社博報堂アイ・スタジオについて
博報堂アイ・スタジオは、オウンドメディアを中心に、データを起点としたマルチタッチポイントでの顧客体験(CX)設計とUIデザイン、企画制作、テック活用、システム開発、PDCAマネジメント運用までをクロスボーダーで提供することで、クライアント企業の「ブランド創造」と「顧客創造」に貢献するデジタル領域のスペシャリスト集団です。
また、蓄積したノウハウからイノベーションを吹き込み最適なクリエイティブを提供する研究開発と新たなビジネスを生む自社事業にも積極的に取り組んでいます。

社名 : 株式会社博報堂アイ・スタジオ
所在地 : 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目4番1号 新国際ビル5階
代表者 : 代表取締役社長 兼 CEO 兼 CCO 川又 昌弘
創立 : 2000年6月
事業内容: インタラクティブ・クリエイティブ業務、システム開発業務、CRM業務
URL : https://www.i-studio.co.jp/


■株式会社Hakuhodo DY ONEについて
Hakuhodo DY ONEは、インターネット広告黎明期より培ったデジタル広告の知見とノウハウを活かし、統合的なデジタルマーケティングサービスを提供しています。マーケティング戦略立案力、クリエイティビティ、高度な運用力と技術開発力、媒体社・プラットフォーマーとの強固な関係性を強みとし、国内外のクライアント企業に対して、デジタル起点でのマーケティング戦略やテクノロジー活用を包括的に支援します。
博報堂DYグループの「デジタルコア」として、グループ内のナレッジやリソースを集約し、高い専門性と提案力を併せ持つ企業として業界随一のデジタルマーケティング会社となることを目指します。
クライアント企業にとって唯一の「ONE」の存在となるため常に挑戦・前進し、事業成長を支援するビジネスパートナーとして伴走することで、クライアント企業の持続的な成長と、企業価値向上に貢献してまいります。

社名 : 株式会社Hakuhodo DY ONE
本社所在地: 〒107-6316 東京都港区赤坂5丁目3-1 赤坂Bizタワー
代表者 : 代表取締役会長 田中 雄三、代表取締役社長 小坂 洋人
株主 : 博報堂DYグループ100%
社員数 : 約3,172名(2025年4月1日時点)
創立 : 2024年4月1日
事業内容 : デジタルマーケティング全般にまつわる企画・コンサルティング・
代行事業・投資事業
URL : https://www.hakuhodody-one.co.jp


■株式会社AI Hackについて
AI Hackは、生成AI時代における「AI検索最適化(AIO:AI Optimization)」を専門とするスタートアップです。従来のSEOが検索エンジン向けの対策だったのに対し、AIOはChatGPTやGeminiなど生成AIにおける表示・引用最適化を目的とした新しい手法です。AI Hackは、AIOのためのSaaSツール「AI Hack」と、生成AIでの可視性を高めるためのAIOコンサルティングサービスを提供。企業や自治体のWebコンテンツが、生成AIによる回答や引用に取り上げられやすくなるよう、構造化データ整備、プロンプト分析、AI検索の可視化などを通じて支援しています。生成AIによるゼロクリック検索の台頭を背景に、AIOは今後の広報・マーケティング戦略において重要な役割を担う領域と位置づけています。

社名 : 株式会社AI Hack (AI Hack, Inc)
所在地 : 東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー34階
代表者 : 代表取締役 中道 大輔
創立 : 2024年7月
事業内容: AI Optimization事業
URL : https://ai-hack.co.jp/


【本件についてのお問い合わせ】
株式会社博報堂アイ・スタジオ
広報担当 お問い合わせフォーム: https://www.i-studio.co.jp/contact/

株式会社Hakuhodo DY ONE
広報担当 E-mail: info-pr@hakuhodody-one.co.jp

株式会社AI Hack
広報担当 E-mail: marketing_pr@ai-hack.co.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

日経平均は急反発、史上最高値更新 ソフトバンクGけ

ビジネス

午後3時のドルは一時153円台へ再上昇、8カ月ぶり

ビジネス

セブン&アイHD、通期営業益を下方修正 国内コンビ

ワールド

フィリピン中銀、予想外の0.25%利下げ 4会合連
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ「過激派」から「精鋭」へと変わったのか?
  • 3
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示す新たなグレーゾーン戦略
  • 4
    ヒゲワシの巣で「貴重なお宝」を次々発見...700年前…
  • 5
    トイレ練習中の2歳の娘が「被疑者」に...検察官の女…
  • 6
    インフレで4割が「貯蓄ゼロ」、ゴールドマン・サック…
  • 7
    【クイズ】イタリアではない?...世界で最も「ニンニ…
  • 8
    「それって、死体?...」新婚旅行中の男性のビデオに…
  • 9
    あなたは何型に当てはまる?「5つの睡眠タイプ」で記…
  • 10
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 8
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 9
    更年期を快適に──筋トレで得られる心と体の4大効果
  • 10
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中