プレスリリース

山武市にて『こどもフェスタinさんむ』が開催されます!

2025年09月05日(金)10時45分
株式会社アンフィニ(所在地:茨城県つくばみらい市、代表取締役:片山 章彦)は、"山武市で過ごす子どもたちと楽しいイベントを実施したい"という想いから、千葉県山武市および隣接市の乳幼児・小学生及びその保護者を対象に、親子で参加できる『こどもフェスタinさんむ』を2025年9月23日に開催します。

イベント詳細: https://anfini.co.jp/hoiku/topics/20250904festasanmu.html

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/542745/LL_img_542745_1.png
アンフィニでは初の山武市での開催となります。

●こどもフェスタinさんむ開催にあたって
地域で家族そろって参加できるイベントが少なくなってきている中、子どもたちの健やかな成長や、地域の方々とのつながりを育む場づくりがますます大切になっています。
「こどもフェスタinさんむ」は、子育て中の家庭をはじめ、地域のさまざまな世代が気軽に集まり、交流とふれあいを楽しめるイベントとして企画しました。
地域の子育て家庭をはじめ、いろいろな世代の方が一緒に楽しめて、笑顔あふれる一日をみんなで過ごせたらと思っています。

実施するイベント詳細は以下の通りです。

・開催日 :2025年9月23日(火・祝)
・時間 :10:30~14:30
・会場 :山武市農村環境改善センター(松尾ふれあい館)
山武市松尾学童クラブ
・所在地 :千葉県山武市松尾町松尾40-2
・アクセス:JR総武本線 松尾駅から徒歩で5分
・駐車場 :あり
・参加費 :無料
・出店 :<フードコーナー>
かき氷、ポップコーン など
<キッチンカー>
たこ焼き、ホットドッグ、クロワッサンたい焼き など(※)
<体験>
センサリーボトル、スライム作り体験 など
<遊び>
キックターゲット、ストラックアウト、ボウリング など

※キッチンカーブースは有料となります。

保育士や放課後児童クラブ支援員や保護者の皆様、そして子どもたちが当イベントを通して一体となり、地域交流を深めていくことも事業運営の大きな役割と認識しています。


●株式会社アンフィニについて
茨城県・千葉県を中心に、東北~九州で保育施設を運営しています。保育園は認可保育園、認可外保育園、院内保育、病棟保育、企業主導型保育、子育て支援センターなど様々な種別を運営しており、それぞれの情報を共有し合いながら「アンフィニだからできること」に重きを置いた運営をしています。
看護師や臨床心理士の配置はもちろん、運動あそび教室や英語教室を行う専門職員(プレーアドバイザー)が定期的に保育園にて子どもたちとの活動を行い、保育現場をそれぞれの立場でサポートしてます。

名称 : 株式会社アンフィニ
所在地 : 〒300-2307 茨城県つくばみらい市板橋1812-16
代表者 : 代表取締役 片山 章彦
事業内容: 放課後児童健全育成事業の新規開設・運営受託、
認可保育園・その他各種保育施設の新規開設・運営受託
URL : https://www.anfini.co.jp/hoiku/


【当イベントに関するお問い合わせ先】
株式会社アンフィニ
担当: 山下
TEL : 047-401-7631
FAX : 047-401-7632
Mail: kouhou@anfini.co.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

情報BOX:対米投資5500億ドルの覚書、日本が指

ビジネス

最高値の8月相場、ソフトバンクGが売買代金首位 2

ビジネス

アングル:本格的夜明けか、再び期待外れか 注目浴び

ビジネス

景気動向一致指数2.6ポイント低下、2カ月ぶりマイ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...地球への衝突確率は? 監視と対策は十分か?
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害」でも健康長寿な「100歳超えの人々」の秘密
  • 4
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 5
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 6
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 7
    世論が望まぬ「石破おろし」で盛り上がる自民党...次…
  • 8
    【クイズ】世界で2番目に「農産物の輸出額」が多い「…
  • 9
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 10
    SNSで拡散されたトランプ死亡説、本人は完全否定する…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 4
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 5
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 6
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 7
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 10
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中