プレスリリース

KCON JAPAN 2024にも出演したソロアーティスト LEE MINHYUKが、K-pop 2nd Single「TALK」を8月12日(火)0時リリース!

2025年08月05日(火)12時00分
Produce 101 Japanオーディション番組出身で、昨年はKCON JAPAN 2024にも出演した、ソロアーティスト活動をしているLEE MINHYUK(イ・ミンヒョク)が、全編韓国語のK-pop 2nd Single「TALK」を8月12日(火)0時にデジタルシングルとしてリリースすることが決定いたしました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/445100/LL_img_445100_1.jpeg
LEE MINHYUKアーティスト写真

LEE MINHYUKは2020年からアーティスト活動を本格的にスタート。これまでに「Pray」、「Regret」、「Heart Chase」、「KISS U OFF」、「with」、「GRAVITY」、「One 2 Nine」まで、様々なタイプの楽曲をリリースし、楽曲制作だけでなくMV制作にも携わり、アーティストしてだけでなく音楽制作者としても経験を積んできました。

K-pop 2nd Single「TALK」は、制作におよそ7ヶ月をかけた作品。「SNS社会において他人の言葉に左右されず、自分の信じる表現を貫く強さ」をテーマにした楽曲で、自身の思い通りにならないことに不満を募らせ匿名で攻撃的なコメントを投げつける"外野"と、そんな"外野"が閉ざされた世界で停滞している間に、"自分"は前に進みそこでしか見えない景色や経験を手にしているんだ、という強いメッセージをヒップホップ調の振り付けで表現しています。

また「TALK」のミュージックビデオでは「SNS vs 表現者」という構図を現代社会の縮図としてリアルな世界に落とし込み表現。"外野"の匿名の言葉に振り回され続ける子供や大人たちに、本当に大切なのは"外野"の評価ではなく"自分自身で見て感じたもの"だというメッセージを視覚的にも表現しました。

さらに、一人でも多くの方に楽曲を聞いてほしい、一人でも多くの方に楽曲のメッセージを届けたいという思いから、TikTokで「TALK」の音源を使用した動画数が1,000を超えたら東京で無料ファンミーティングを開催!2,000を超えたら大阪でも開催!という前代未聞のLEE MINHYUK発案のスペシャル企画も!1年5ヶ月ぶりに音楽活動を再始動させたアーティストLEE MINHYUKの活動にぜひご注目ください。


■楽曲情報
タイトル:TALK
作詞 :RYU
作曲 :Shim Hyeonjin
発売日 :2025年8月12日(火) 0時

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/445100/LL_img_445100_2.jpeg
LEE MINHYUK「TALK」ジャケット写真

■LEE MINHYUK プロフィール
2016年からHYUK(ヒョク)の活動名でYouTube活動。自らの肌で試し本当に良いものだけを推薦するをモットーに、化粧品成分スペシャリストの資格を活かした正確かつ正直な化粧品レビューが、美容に興味のある視聴者から多くの支持を受ける。2020年からは本名のLEE MINHYUKで幼い頃からの夢だったアーティスト活動を開始。楽曲制作だけでなくMV制作にも携わる。


■LEE MINHYUK オフィシャル情報
HP : https://hyukofficial.jp/
music list: https://www.tunecore.co.jp/artists/LEE-MINHYUK-015
YouTube : https://www.youtube.com/@leeminhyuk-music
Instagram : https://www.instagram.com/hyuk.0115/
TikTok : https://www.tiktok.com/@hyuk.0115
X : https://x.com/L_M_H_smile


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日本郵船、米関税影響で26年3月期の純利益下振れ 

ビジネス

マツダ、通期営業益予想73%減の500億円 関税影

ワールド

韓国、企業支援へ需要喚起策など準備 米関税引き上げ

ワールド

香港、最高レベルの豪雨警報を継続 病院・学校など閉
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 3
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をディズニーが公開へ? 50周年でオリジナル版「復活」の可能性
  • 4
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 5
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「原子力事…
  • 6
    自分を追い抜いた選手の頭を「バトンで殴打」...起訴…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 9
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 10
    「15対0の完敗」──EUは安全保障を米国に依存する日本…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 6
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 7
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 10
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 5
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 6
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 9
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中