プレスリリース

応募総数4,492句の川柳から「まあじゃん川柳2025」最優秀賞が決定

2025年08月01日(金)11時30分
株式会社シグナルトーク(代表取締役:栢 孝文、所在地:東京都大田区)は、運営するオンライン麻雀「Maru-Jan」(マルジャン)の公式サイトにて一般公募した4,492句の川柳から、入賞作品10句が決定したことを、8月1日(金)の麻雀の日に合わせて発表しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/443944/LL_img_443944_1.jpg
まあじゃん川柳2025結果発表

※麻雀の日とは、全国麻雀業組合総連合会が8月1日を「パ(8)イ(1)」の語呂合わせで決定した記念日です。

今年で17回目を迎えたまあじゃん川柳は、政治や米の価格高騰といった社会問題に絡めた作品が目立ちました。Maru-Janスタッフによる審査で50句を選抜し、その後Maru-Jan公式サイトでの一般投票で最多得票を集めて最優秀賞を受賞した作品は、『大三減 ご飯、給料 お小遣い(真凜様・30代女性)』 となりました。最優秀賞を受賞した真凜様には、JCBギフトカード10万円分と高級ボールペン(2万円相当)が贈られます。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/443944/LL_img_443944_2.jpg
まあじゃん川柳2025最優秀賞

また、優秀賞には『「振り込みに 注意」のポスター 身に染みる(ロングヒエン様・60代男性)』が選ばれ、佳作には『テンパイは 昔タバコで 今スマホ(まどけい様・60代男性)』が選出されました。他にも、麻雀と日常のありふれたシーンを絡めたユーモラスな作品が多くの票を集めました。


■受賞作品一覧
【最優秀賞】大三減 ご飯、給料 お小遣い (真凜様・30代女性)
【優秀賞】「振り込みに 注意」のポスター 身に染みる (ロングヒエン様・60代男性)
【佳作】テンパイは 昔タバコで 今スマホ (まどけい様・60代男性)
【4位】白米も 白も食えずに 麺単品 (春蚊秋冬様・50代男性)
【5位】若者の 名前と待ちが 読めません (つちのこ様・60代女性)
【6位】引き落とし? いいえ、フリコミ 専門です (ばっちゃん様・60代男性)
【7位】父と打つ 麻雀こそが 親孝行 (しまちゃん様・20代女性)
【8位】備蓄米 三食(三色)食って 安あがり (タケラッタ様・50代女性)
【9位】配牌が 野党のように バラバラだ (古代UFO様・60代男性)
【10位】親リーに 安手で突っ込む 逆走者 (イブ様・50代男性)

※その他最終候補作品はまあじゃん川柳2025結果発表ページをご参照ください。
【まあじゃん川柳2025結果発表ページ】
https://www.maru-jan.com/event/2025/senryu/

【過去のまあじゃん川柳の結果はこちら】
https://www.maru-jan.com/content/senryu/


■まあじゃん川柳2025 賞品について
最優秀賞 :JCBギフトカード10万円分、高級ボールペン(2万円相当)
優秀賞 :JCBギフトカード5万円分
佳作 :JCBギフトカード3万円分
4~5位 :JCBギフトカード1万円分
6~10位 :Maru-Janチケット5,000円分
上位365作品:Maru-Jan内で「本日の川柳」として日替わりで紹介

※「本日の川柳」はメールで受け取り可能です。ご希望の方は下記リンクより登録可能です。
https://www.maru-jan.com/sys/event/senryu/mailmagazine/index.php


■オンライン麻雀「Maru-Jan」について
【概要】
サービス開始から21年を迎えた会員数170万人以上のネット対戦型オンライン麻雀ゲームです。和の高級感を追求した、1ゲーム毎に課金の完全有料サービスです。
Windows・iOS・Android・Mac・Amazon Fire TV・Android TVに対応しており、プレイ、イベント参加が可能です。

【特色】
「丸雀プロリーグ」をはじめ、曜日別・週間・月間・長期など多彩なイベントに参加できます。
東風戦・東南戦・三麻などルールに応じた詳細な個人成績の閲覧や、麻雀AI「KIRIN」で打ち筋の解析・評価の確認もでき、対局終了後にはメッセージAI「ツモノ」と「ミミロン」から対局の感想が届きます。
また、友人同士で遊べるセット卓もあります。

【Maru-Jan公式ホームページ】
https://www.maru-jan.com


■株式会社シグナルトークについて
2002年に設立。オンライン麻雀Maru-Janをはじめとした、自社開発のオンラインゲームやオリジナルのITサービス・AIなどの開発・設計・制作・運営に20年以上携わってきました。

【概要】
社名 : 株式会社シグナルトーク
公式ホームページ: https://www.signaltalk.com/
所在地 : 東京都大田区蒲田5-8-7 蒲田K-1ビル8F
代表取締役 : 栢 孝文(かや たかふみ)
事業内容 : オンラインゲームの開発、運営、販売等


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

高市首相「韓国のり大好き、コスメも使っている」 日

ワールド

高市首相が就任会見、米大統領に「日本の防衛力の充実

ビジネス

米GM、通年利益見通し引き上げ 関税の影響額予想を

ワールド

インタビュー:高市新政権、「なんちゃって連立」で変
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない「パイオニア精神」
  • 4
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 5
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 6
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 7
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 8
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 9
    増える熟年離婚、「浮気や金銭トラブルが原因」では…
  • 10
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中