プレスリリース

衣類寿命を延ばすサステナブルなクリーニング店『ファッションケアNIC AQUA』2025年8月リニューアルオープン

2025年07月28日(月)10時15分
宅配クリーニング事業を行う株式会社ニック(所在地:東京都町田市、代表取締役:西川 芳雄、以下 ニック)は、既存の2店舗を『ファッションケアNIC AQUA』として2025年8月21日(木)にリニューアルオープンいたします。
対象店舗は「ファッションケア ニック 青葉台店」(神奈川県横浜市青葉区)と「成瀬台店」(東京都町田市)です。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/439439/LL_img_439439_1.jpg
次世代クリーニングとお直しでサスティナブルファッションを楽しもう!
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/439439/LL_img_439439_2.jpg
青葉台店 パース
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/439439/LL_img_439439_3.jpg
成瀬台店 パース


■リニューアルに込めた想い:お客様の「服への愛情」を支え、未来へ繋ぐ
ニックは「大切なものを永くキレイに気持ちよく ~整った生活を応援します~」を使命に、76年間、お客様の暮らしに寄り添ってきました。
近年、ライフスタイルの変化と共に、「家庭では難しい衣類のお手入れ」や「お気に入りの服を長く大切に着続けたい」というお客様のニーズがますます高まっています。特に、衣類の「風合い」や「シルエット」を守りつつ、「シミ・汚れ」「汗・黄ばみ」「ニオイ・カビ」「毛玉」といった悩みを根本的に解決したいという声に、ニックは真摯に向き合っています。
同時に、SDGs達成への意識や「サステナブルファッション」への関心が高まる中、「良いものを永く使う」という、クリーニングが持つ本来の価値が改めて見直されています。お客様の服への愛情をサポートし、環境負荷の低減にも貢献するため、ニックはこれまでの経験と技術を結集し、新しいクリーニングの形として『ファッションケアNIC AQUA』を創出いたしました。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/439439/LL_img_439439_4.png
洋服のライフサイクル全体を考える会社を目指します


■『ファッションケアNIC AQUA』:ウエットクリーニングとプロの技術で「新調感」を何度でも
『ファッションケアNIC AQUA』では、ニックが長年培ってきた最高峰のファッションケア技術と、「ウエットクリーニングのプロ」としての徹底した知見を融合させます。単に汚れを落とすだけでなく、お客様の「大切な服」に「買ったばかりのような新調感」を蘇らせ、最高の着心地を長く維持することで、豊かな「清潔な暮らし」とサステナブルなライフスタイル、そして「サステナブルファッション」の実践を力強く応援します。

1. 「ウエットクリーニングのプロ」が叶える、衣類と環境に優しい根本洗浄
黄ばみ・臭い・シミの原因に徹底的にアプローチするウエットクリーニングにこだわり、根本からの解決を目指します。独自に開発した洗浄技術は、衣類への負担を極限まで減らし、大切な服の風合いやシルエットを損なわずに長く保ちます。

【サービスの核となる「ウエットクリーニング」とは?】
▼ただの"水洗い"ではない、プロの専門技術
ウエットクリーニングとは、クリーニングのプロが専門知識と専用設備を駆使して行う特別な「水洗い」技術です。ご家庭の洗濯とは全く異なり、本来ドライクリーニングが必要とされるデリケートな衣類も、素材や状態を見極めて優しく洗い上げます。

▼汗・ニオイ・黄ばみを根こそぎ落とす
ドライクリーニングでは落としきれない汗や皮脂、飲みこぼしといった「水溶性の汚れ」。実はこれこそが、イヤなニオイや黄ばみの主な原因です。ウエットクリーニングは、水の力でこれらの汚れを繊維の奥からしっかり溶かし出し、衣類をリフレッシュさせ、さっぱりとした清潔感と鮮やかさを取り戻します。

▼ニックの技術力が活きる理由
水を使う洗浄は、専門技術がなければ衣類の縮みや型崩れを起こすリスクも伴います。だからこそ、衣類を一点一点見極め、温度や機械の力を精密にコントロールするニックのプロ技術が不可欠なのです。ニックはこの高度なウエットクリーニング技術で、お客様の大切な衣類へのダメージを最小限に抑え、最高の仕上がりをお約束します。
この高度な洗浄技術により、衣類への負担を極限まで減らし、大切な服の風合いやシルエットを損なわずに長く保ちます。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/439439/LL_img_439439_5.jpg
洗い方(分類・プログラム)・洗剤・加工剤・乾燥すべてが熟練の技術

2. 「新調感」を何度でも叶える、独自の高付加価値加工
色あせやヨレを改善する「ピュア・ダークアップ」、ダウンをふっくらと仕上げる「アンチエイジング加工」など、ニック独自の高付加価値加工でお客様の衣類を「買ったばかりのような」状態へと導きます。これにより、お客様はお気に入りの服を諦めることなく、より長く、より快適に愛用することが可能になり、サステナブルファッションの実践に繋がります。

3. ご家庭の「清潔な暮らし」もサポートする厳選アイテム
クリーニング店が開発した洗剤「wellwash」(柔軟剤不要で風合いを良く保ち、肌に優しく、洗濯槽の汚れも軽減)など、プロの視点から厳選したアイテムを販売します。ご家庭での日々の洗濯においても「清潔な暮らし」をトータルでサポートし、お客様のライフスタイル全体に貢献します。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/439439/LL_img_439439_6.jpg
衣類にも、人にも、地球にもやさしい洗剤


■サステナブルファッションへの貢献
『ファッションケアNIC AQUA』は、以下の3つの側面からお客様と共に持続可能な社会づくりに貢献します。

1. 衣類寿命の延伸
高度なクリーニング・ケア技術により衣類を長く着用可能にし、衣類廃棄物の削減に貢献します。これは、「サステナブルファッション」を推進し、循環型社会の実現に繋がるクリーニング本来の重要な役割を強化するものです。

2. 環境負荷の低減
こだわりの水使用と、環境に配慮した洗浄剤(wellwashなど)の利用により、排水への負荷を低減します。また、ご家庭での適切な洗濯方法の提案を通じて、お客様自身の環境配慮行動をサポートします。

3.資源の有効活用
修理・リフォームサービスなどを積極的に推奨することで、お客様が衣類を長く愛用する習慣を育み、限りある資源の寿命を最大限に延ばします。


■リニューアル店舗詳細
【青葉台店】
所在地 :神奈川県横浜市青葉区青葉台2-6-6
リニューアルオープン日:2025年8月21日(木)

【成瀬台店】
所在地 :東京都町田市成瀬台3-8-27
リニューアルオープン日:2025年8月21日(木)


■今後の展望
株式会社ニックは『ファッションケアNIC AQUA』を通じ、お客様の「大切な服」への愛情を支え、衣類の「困りごと」を解決することで、豊かな「清潔な暮らし」と幸福に貢献するサービスを追求し続けます。変化するニーズに対応しながら、高付加価値サービスとサステナビリティへの貢献を両立し、お客様、従業員、そして社会全体のより豊かな未来と持続可能な社会づくりを目指してまいります。


■会社概要
会社名 : 株式会社ニック
本社所在地 : 東京都町田市玉川学園2-6-7
代表取締役 : 西川 芳雄
事業内容 : クリーニング業
ウェブサイト: https://www.fashioncare-nic.com/index.html


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米経済界幹部、今週訪中へ 政府高官と会談=関係筋

ワールド

8月中に参院選総括、責任明確化=自民両院議員懇談会

ビジネス

塩野義、25年4─6月期営業益は24.9%増 通期

ビジネス

日経平均は続落、半導体株安で 個別物色は活発
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:山に挑む
特集:山に挑む
2025年7月29日号(7/23発売)

野外のロッククライミングから屋内のボルダリングまで、心と身体に健康をもたらすクライミングが世界的に大ブーム

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 2
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経験豊富なガイドの対応を捉えた映像が話題
  • 3
    運転席で「客がハンドル操作」...カリフォルニア州、テスラの「ロボタクシー」がサービス開始へ
  • 4
    タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の…
  • 5
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 8
    レタスの葉に「密集した無数の球体」が...「いつもの…
  • 9
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 10
    PC画面上を「無数の黒い点」がモゾモゾ...正体は、モ…
  • 1
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 2
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 3
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心中」してしまうのか
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 6
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家…
  • 7
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量…
  • 8
    レタスの葉に「密集した無数の球体」が...「いつもの…
  • 9
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 10
    タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 8
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 9
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 10
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中