プレスリリース

「アルロース専門店」の新商品!砂糖不使用なのに甘い希少糖アルロースを使用した低GI『ゼロ生チョコレート』発売

2025年07月16日(水)12時00分
株式会社ネステックジャパン(本社:東京都世田谷区、代表取締役:田中 修一)がドクターズチョイスと提携し運営する『アルロース専門店』は、希少糖「アルロース」を使用することでしっかり甘いのに低GIの『ゼロ生チョコレート』を販売開始いたしました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/442697/LL_img_442697_1.jpg
アルロース専門店_ゼロ生チョコレート(商品の中身)
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/442697/LL_img_442697_2.jpg
アルロース専門店_ゼロ生チョコレート(チョコ単体)
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/442697/LL_img_442697_3.jpg
アルロース専門店_ゼロ生チョコレート(手でチョコを持っている画像)

【ゼロ生チョコレート 3,200円(税込)】
甘味料には自然由来の希少糖「アルロース」のみを使用し、砂糖やその他の甘味料は一切加えていない、推定GI値30の低GI生チョコレートです。
通常、生チョコレートは既に糖分が入ったチョコレートを使用しますが、今回開発したかったのは [砂糖不使用] の生チョコレートです。従来のチョコレートを使用せずに、カカオマスとカカオバターのみから生チョコレート特有のなめらかな食感を作り出すことが難しく、幾度となく試行錯誤を重ねてようやく満足いく本格的な生チョコレートになりました。
低糖質食品にありがちなクセや苦みもなく、「本当に砂糖を使っていないの?」と驚かれたほどの本格派生チョコレートです。糖質やカロリーに配慮したい方や、甘いものを我慢してきた方にも、心から満足いただける商品となっています。
ぜひ一度、その上質な味わいをご体験ください。

商品詳細・ご購入はこちら: https://allulose.co.jp/products/allulose-nama-chocolate
※通販のみでの販売となります。(お届けは冷凍便)
賞味期限:冷凍で30日/解凍後14日

※低GIとはGI値55以下の食品を指します。推定GI値は、各原料のGI値と使用量から算出した加重平均による簡易推定です。GI値は、消化・吸収速度、調理法、脂質や食物繊維との組み合わせなど様々な要因に影響されるため、目安としてご参照ください。


【夏に試したい、「生チョコアイス風の召し上がり方」】
冷凍状態からの"食感の変化"も、このゼロ生チョコレートならではの楽しみ方です。
冷たいままお召し上がりいただけば、ひんやりとした「生チョコアイス風」の味わいに。
少し解凍することで、とろけるような濃厚な口どけが際立ちます。
その日の気分やシーンに合わせて、お好みの食感でご堪能ください。


【『ゼロ生チョコレート』試食前後の血糖値の変化】
血糖値を気にしているという方3名を対象に『ゼロ生チョコレート』をお試しいただきました。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/442697/LL_img_442697_6.png
アルロース専門店_ゼロ生チョコ試食前後の血糖値

<アルロース専門店のゼロシリーズ>
「ゼロ」シリーズでは、
・日本初※、カカオとアルロースのみを使用したチョコレート『ゼロ板チョコレート』『ゼロチョコチップ』 ※2025年2月時点 当社調べ
・テレビや雑誌でも話題!人気の高級プリン専門店「プリン研究所」とコラボした『ゼロプリン』
がございます。

ゼロシリーズは、甘味料は希少糖「アルロース」のみを使用し、砂糖やその他の甘味料は一切使用しておりません。それでいて、従来の低糖質デザートのような「美味しくない」「甘さに満足できない」「人工甘味料が心配」などを払拭する味のクオリティーを追求しています。
今後も、アルロース専門店 ゼロシリーズの商品を展開していく予定です。

アルロース専門店 ゼロシリーズ 商品一覧はコチラ: https://allulose.co.jp/collections/product-list


【希少糖「アルロース」とは】
アルロースは、自然界にごく少量しか存在しない希少糖の一種で、イチジクやレーズンなどに微量に含まれています。砂糖に近い甘みを持ちながら、カロリーゼロ※で、ビーガンやグルテンフリーにも対応しているため、健康志向の高い方や糖質を気にしている方に適した甘味料として注目されています。また、脂肪燃焼の促進や血糖値の上昇抑制などについての研究も進められており、栄養管理やライフスタイルの選択肢として関心が高まっています。
※アルロースは0.39kcal/g(Metabolism. 2010;59(2):206-214)ですが、食品表示基準においては、エネルギー換算係数として0kcal/gが使用できます。


【アルロース専門店】
品質世界No.1を常に追求し続けるドクターズチョイスと提携し、 2025年3月より、「アルロース」に特化したオンラインストア『アルロース専門店』をオープンしました。アルロースの持つ可能性に着目し、「甘いものを楽しみながら、毎日の食生活にも気を配りたい」というお客様の声に応え、アルロースのみを使用した製品をラインアップしています。
他の甘味料や成分を一切入れていない、100%オーガニックアルロースのパウダー・シロップをはじめ、日本初※、カカオとアルロースのみを使用したチョコレート商品などを販売しております。
店舗URL: https://allulose.co.jp/
※2025年2月時点 当社調べ


【アルロース専門店は全商品、"常識外れ"の90日間全額返金保証付き】
ドクターズチョイスの返金保証のポリシーに従い、万が一「商品にご満足いただけない場合」「血糖値が上昇した場合」そして「アルロース専門店よりも品質の良い商品に乗り換えた場合」、ご購入から90日以内であれば、お一人様1商品につき1回限り1個まで、全額ご返金させていただきます。全て召し上がった後でも承ります。


【会社概要】
会社名 : 株式会社ネステックジャパン
所在地 : 東京都世田谷区成城3-22-8
代表者 : 代表取締役 田中 修一
事業内容: 希少糖「アルロース」に特化したオンラインストア
『アルロース専門店』の運営
店舗URL : https://allulose.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ政権、州に有権者データと投票機器へのアクセ

ビジネス

財政政策が日本国債格付けのリスク、参院選後の緩和懸

ワールド

インドネシア中銀、0.25%利下げ 米との関税合意

ビジネス

アングル:円安への備え進むオプション市場、円買い介
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 2
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パスタの食べ方」に批判殺到、SNSで動画が大炎上
  • 3
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長だけ追い求め「失われた数百年」到来か?
  • 4
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 5
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 6
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 7
    「巨大なヘラジカ」が車と衝突し死亡、側溝に「遺さ…
  • 8
    「このお菓子、子どもに本当に大丈夫?」──食品添加…
  • 9
    約3万人のオーディションで抜擢...ドラマ版『ハリー…
  • 10
    真っ赤に染まった夜空...ロシア軍の「ドローン700機…
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 4
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 5
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 8
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 9
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 10
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 7
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中