プレスリリース

【15社限定】無駄なく広告費を活かすインバウンドメディア戦略モデルを学べる。代理店限定:インバウンド市場×メディア活用講座

2025年07月04日(金)15時00分
この度、株式会社グローバル・デイリー(本社:東京都台東区、代表取締役社長 石川和則)は、代理店および関連事業者限定でインバウンド最新市場データに基づく戦略プランや、国別メディア攻略実践テクニック、ROI最大化の成功事例に学ぶ実践アクションプランなど、広告予算を最大限活かす、インバウンド最新トレンドと実践的なメディア活用戦略のセミナーを開催します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/441776/img_441776_1.png


【開催概要】
主催:株式会社グローバル・デイリー
日時:2025年7月24日(木)、25(金)16:00~18:00
場所:オンライン (お申し込み後、参加URLをお送りします)
人数:訪日インバウンド広告代理店および関連事業者様 限定15社
参加費:無料

【内容】
・2025年下半期のインバウンド市場主要トレンドデータをご提供。これを基に、即実行可能なカスタマイズ戦略を策定する具体的なフレームワークや、実際の企画書作成のヒントを解説します。
・各媒体の最新トレンドから実際の広告キャンペーン設定、成果分析、最適化に至るまでの核心的運用ノウハウを具体事例を交えて説明します。
・実際の代理店連携プロジェクトから得られた成功キャンペーンの共通パターンと、失敗を避けるための具体的チェックリストを共有。貴社キャンペーンのROIを即座に改善できる行動計画を習得できます。

【タイムライン】
16:00~16:10|開会・会社説明概要
16:10~16:30|インバウンド市場の最新動向と今後の展望
16:30~17:00|成果を出すインバウンド戦略と主要メディア解説
17:00~17:15|最新成功事例紹介(課題提起から解決アプローチまで)
17:15~17:30|注目メディア紹介とコンサルティング連携について
17:30~18:00|質疑応答・個別相談案内

【参加特典】
・参加者限定!インバウンド対策クイック診断キット無料進呈
「診断 → 課題抽出 → 次の一手」までワンセット! セミナー凝縮レポートPDF + 顧客ヒアリングや社内提案でそのまま使えるチェックシート付き実践ツールを、全参加者にお届けします。
・個別相談枠(先着5社様)
セミナー後、講師との個別オンライン相談が可能です(ご希望多数の場合は抽選)。貴社だけの具体的な課題解決を強力にサポートします。
・アンケート回答で抽選プレゼント
セミナー終了後のアンケートにご協力いただいた方の中から抽選で、インバウンドマーケティングに役立つ特別なプレゼントを進呈します。

応募方法は弊社ホームページをご確認いただき、
ぜひ奮ってお申込みいただけますと幸いです https://x.gd/8ugYq


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国、EU産ブランデーに最大34.9%の関税免除 

ワールド

トランプ氏の発言注視とロシア報道官、電話会談「失望

ワールド

ウクライナ各地に攻撃、キーウで23人負傷 鉄道も被

ビジネス

英建設業PMI、6月は48.8に上昇 6カ月ぶり高
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 6
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 7
    吉野家がぶちあげた「ラーメンで世界一」は茨の道だ…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    「コメ4200円」は下がるのか? 小泉農水相への農政ト…
  • 10
    1000万人以上が医療保険を失う...トランプの「大きく…
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 5
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 6
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 7
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 8
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 9
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 10
    ロシア人にとっての「最大の敵国」、意外な1位は? …
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中